アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3受験生です!
千葉大学国際教養学部志望でしたが、共通テストの点数を考えたときに教育学部のほうが入りやすく、教育学部小学校コースに変更するか迷っています。小学校コースは教員以外の就職は一般的に見て良いのでしょうか?小学校教師になるつもりはまったくないわけではなく、入ってから考えようと思っています。
また、第一志望が早稲田大学のため千葉の二次対策が全然できていないのでなんとも言えないですが、準一級を持っているので国際教養だと英語が満点換算になり、2次で7割くらい(?)とれば受かる計算なのですが、千葉の数学と国語で7割取るのは結構きついでしょうか、、??学校の先生にはほぼほぼ受からないと言われました。(リサーチはEで、共テは7割くらいです(_ _;))
大学受験に詳しい方、千葉大の方に聞きたいです!よろしくおねがいします!

A 回答 (2件)

国立の教育学部は覚悟が必要です。


国立は勉強は元々一人でも出来る子ばかりです。

その為に、私立の教育学部へ逃げます。
職員採用率は圧倒的に国立が最強です。

遠い昔、教員は狭き門だった
学ぶ内容は今も昔も同じではなく
今のが容量が多く、時間も暇もない。
    • good
    • 1

千葉大学教育学部は、卒業要件=教員免許の取得です。

教員養成系の教育学部です。
例えば旧帝大や早稲田などの教育学部は、教員養成系ではなく、教員免許の取得は必須ではありません。ですが千葉大学の教育学部を卒業するには教員免許取得に必要な単位をすべて取らないといけません。

>小学校教師になるつもりはまったくないわけではなく、入ってから考えようと思っています。

千葉大学に限らず、教員養成系の教育学部では「教員免許を取らない」という選択肢はありません。教員免許を取っても教員になる必要はありませんが、大学4年間のどこか途中で「教員になりたくない」「教職課程が苦痛」「教育実習に行きたくない」と思っても、やらないわけにはいきません。
進路については、教員養成系である以上、教員や教育関係以外への就職サポートは手薄になりがちです。まあこのへんは学部別ではなく大学全体で就職支援しているとは思いますが、どうしても就活時の同級生との情報交換が難しくなります。周囲が教職を目指す中、自分だけ他と違う就活をしていることに孤独感を感じるかもしれません。
また、民間の就活で一番忙しい時期に、教育実習と重なります。教育実習は必修ですし、1日でも欠席すると原則として単位を落とします。教育学部では、教育実習は最優先です。就活があるからなんとかしてください、は通用しません。

そういったことをよく理解して、志望してください。
教員免許の取得自体を「まだ考え中」ならば、教員養成系ではなく、教員免許を取らなくてもいい教育学部か、教職課程のある他の専門学部に行くべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています