dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元カノに話しかけて良いのかな?(彼女は部活の後輩)
彼女と別れて一週間とちょっとが経とうとしています。
別れた原因は物凄く簡単に言うと彼女の浮気です。(私が『別れよう』と言ったわけではありません。)最初は円満破局みたいな感じだったのですが、「メールしてくれても構わない」と言われ、彼女に未練が有ったので別れた翌日だけメールをしてしまいました。しかし、メールをした後に(こんなことしてて良いのか…?)と思い詰まっていました。
そしたら、その夜に「やっぱり私に好意が有ることを知りながらメールをするのは嫌です。もう止めましょう。」という返事が来ました。私もわだかまりが残っていたので「俺も実は思い詰まってた。そうだね、最後にしよう。さよなら、そして、ありがとう。」とだけ送って終了しました。
メールはこれ以来、していません。

一応、私は元カノの先輩です。やはり先輩らしく下心抜きでフレンドリーに接することができるならしたいです。

しかし、心配事が二つほど…。(話しかけたら、警戒されるんじゃないかな…)と思っています。また、別れた数日後に彼女に彼氏がいるのがどうしても知りたくて、元カノの妹にメールをして聞きだそうとしました。しかし、メールをした10分後くらいに(なにやってるんだ俺!!?)と思い、「やっぱいいです!ごめんなさ~い!忘れてください!さいなら~」と急いで送りました。たぶん妹は元カノに喋ってるでしょうね…。

それからはこれと言ったことは有りません。部室ではチラチラと眼が合う程度です。相手がどう思ってるかは知りませんが、気まずい雰囲気なのかなぁ…?って感じです。
未練が完全に消えたわけでは有りません。しかし、勝手な話ではありますが、現在私の方は多少気が楽になっています。

とまぁ、心配事や奇行も有って、自分には喋る資格が有るのかどうか凄く迷ってます。
それとも、これ以上の誤解を回避するためにも話しかけるのは止めるべきですかね。

喋りかけない方が良いなら、それも甘んじて受け入れようと思います。
どうか皆様の意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

話しかけて良いか?悪いか?っていう考えがおかしいでしょ。



部活の先輩として話さなければいけない事は【普通に他の部員と接するのと
同じ様に】話しかければ良いし、【どうでも良い事を積極的には話しかける
事は避ければ良い】ってだけでしょ。
要するに【別れた元カノ】ではなく、部活の後輩として普通に接すれば良いでしょ。
感情的に最初は難しいかもしれないけど。

積極的にどうでも良い事を話しかけられても、変に意識して距離をおかれても、
どちらも彼女にしては不快と感じるんじゃないかな。

普通に接すれば良いと思う。
    • good
    • 1

まだ自分が思うように行動すれば、良い年齢ですよね。

後先など考える必要なんてないです。それで白黒はっきりしたら、また次のステップへと進めるでしょう^^

自分に「未練」があるのなら、「当たって砕けろ!」です。迷わず進んで下さい☆
    • good
    • 0

何と情けない奴だ。



そんな浮気をする様な尻軽女はほっとけ。

いつまでも女々しく引きずるな。

普通に話しかけてみろ、いちいちそんな小さな事で悩むな!

時間がもったいない。

新しい彼女を見つけて幸せになりなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています