牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

19歳大学生です。昨日原付でタクシーと事故を起こしました。
事故内容は私のわき見運転で前方の道路脇に停車していたタクシーに気付いた時にブレーキを使いましたが間に合わずタクシーの右テールランプを破損させ、その下のバンパーに傷をつけました。
過失は私自信にあるのは分かっていますが質問があります!
私は自賠責保険には入っていますが任意保険には入っておらず、物損事故であるので車の修理費用を全額負担しなければなりません。
しかしタクシーと事故をしたということで調べてみると休業保障というのも支払う必要があるみたいです。車の修理中に仕事が出来ないので理解できますが、タクシーと事故をすると修理費用、休業保障等でぼったくりされるというような内容を見てとても不安になって何事も手につきません。
こういうことはあるのですか?
初めての事故で、一人暮らしをしていて尚且つ奨学金を借りて生活している身なので、当然自分が修理費用、休業保障を払わなければいけないことは分かっていますが、過剰請求されないか怖いです。

A 回答 (5件)

元タクシー運転手です。


私の経験ですが。
夜勤乗務中、タクシーを他車にぶつけられて、朝に自社の修理工場へ車持って行き帰宅。
夕方出勤したら車治ってましたw
修理工場には、中古の部品が沢山あり、新品なんてまず、使いません。
修理に何日もかかること自体、不自然。
この不況下で、タクシーは乗り手が無く、車庫にはタクシー余りまくり。
営業車の休業補償というのも、???ですね。
一人で示談すると、タクシー会社に言いくるめられそうですね。
人生経験豊富な方とご一緒に行かれることが望ましいでしょう。
    • good
    • 1

損害に対しての折衝も出来る自身があり、任意保険も入らずに平気で公道を走行できるくらいの資産をお持ちの様ですから、言われただけの損害金額を支払いされるのが良いと思います。



もし、折衝の自身もなく資産もなく、金を惜しんで任意保険に入っていなかったとすれば、
授業なんぞ受けてないで、その分仕事して損害を賠償するべきです。

最低30万円かな。
馬車馬のごとく働けば1ヶ月で50万は稼げるでしょう。

と、少し意地悪を言ってしまいましたが、
個人タクシーだと修理に時間を要しますが、
大手のタクシー会社であれば、自前で修理部門があり、
極端な話1日で修理をあげることも出来ると言うことも聞いたことがあります。
古い車の交換部品としてドアやバンパー等が準備されている。
自損事故の場合、回転率をなるべく落とさないように対処しています。
あと結構任意保険には入らず、渉外担当者を置いて折衝される場合が多いようです。

これに懲りてあなたは任意保険にはすぐに入ることをお勧めします。
それが出来ないようでは原付を運転するべきではありません。

もし、実家で自動車保険に入られているのであれば、
ファミリーバイク特約を追加してもらえば安いです。
あなたが、結婚していないことが条件です。
別居している未婚の子であれば保険の対象となれるはずです。
    • good
    • 2

テールランプは保安部品ですから、修理せずに業務に使う訳にはいきません。


昨日の事故であれば、今日にでもテールランプは修理済みの可能性が高いです。
この場合、タクシー会社または修理業者が、損傷個所の写真や破損交換した部品、納品伝票など修理の実態が分かるものを保管しています。(万一、質問者様と揉めて裁判沙汰になった場合の証拠とするため)

バンパーは傷程度であればコンパウンドで応急処置をした上で、使用することもあります。この場合は後に本修理を行うため、修理に必要な日数をあらかじめ確認し、休車補償として示談内容に盛り込まれます。

タクシーの休車補償は、日額を算定するのに売り上げや諸経費の明細など立証書類の提出を受けて計算するのが本来の方法ですが、多くの損保では日額7,000~8,000円程度であれば、立証書類なしで承認しています。
日額がこれ以上であれば、算出根拠となる立証書類の提出を求めましょう。(たいていのタクシー会社は、立証書類の提出を嫌がります)

また、修理期間も、応急処置後はできるだけ車を止めないようにして本修理を行いますから、応急修理と合わせてバンパー交換で2~3日、バンパーを補修する場合は5~6日程度でしょう。
これより多い日数を要求してくる会社は、過剰に請求していると思って対処する方がいいでしょう。

なお、質問者様は未成年ですので、相手が「一切の賠償不要」という内容の示談を行わない限り、質問者様が署名捺印する示談書・免責証書は、後日質問者様やその親権者が取り消すことができます。

逆の言い方をすれば、示談に際して相手方は必ず質問者様の親権者の同意を求めるはずですので、ご両親に事故報告をしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
事故を起こしたのは初めてでいろいろ不安で仕方ないです。

お礼日時:2010/10/23 04:04

止まっている車にぶつかっているので過失100%ですね


自賠責では対物保障がない場合がほとんどなので自腹になると思います。
費用は修理費用と休業補償と慰謝料になると思いますが、対物なので慰謝料は必要ないと思います。

過剰な修理費用と休業補償を取られないようにするためには、修理費用を自分で他のところから見積もりを取るなどして正当な値段を把握しておいた方がいいと思います。
休業補償は車がつかえなかった期間の日当ベースで請求が来ると思います。月収の日当たりなので1日1万くらいが相場だと思いますが、高い場合は理由を聞いたほうが良いでしょう。

修理される前に見積もりを取らないと修理された後だと、相手の請求を飲まないといけなくなるかもしれません。(修理費用がわかったら連絡欲しい等の話を先方にお願いしておいた方が良いです。)
請求されるまでは示談せず、納得のいかない請求の場合は話し合いましょう。それでダメな時は裁判になります。
不当だと思う時は見積もりを取っておけば、不当な理由も説明できると思います。(見積もりの際に作業時間も確認した方がよいでしょう)金額があまりのも高い時は弁護士などに頼むのも一つの手だと思います。

自分なら先方と一緒に修理工場に行き修理費用と時間当たりの休業保障を計算し示談書を作成します。先方へこれだけ保障しますので許してくださいとお茶菓子持って話にいきます。

自分は弁護士ではないので、内容については保障しませんので自己責任でお願いします。
先方に過失はなく、事故を起こしたのは主さんなので、誠意を持って保障するのは当たり前だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の責任であることは分かってますが明らかに不当な金額を請求されるのが怖いです。

お礼日時:2010/10/23 04:00

加入している強制保険会社に相談すれば、強制保険の手続き等は教えてくれるはずです。

ただ、強制保険は、自分で手続き等することが多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
強制保険って自賠責保険のことですよね?自賠責保険なら人身事故以外は保険適用されないですよね?

お礼日時:2010/10/22 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!