アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメンのスープに関してお尋ねします。
よくスープが冷めることなく熱さをキープしたラーメンが出てくることがあるのですが
あれは、どういう仕掛けになっているでしょうか
油か何かいれているのでしょうか
それとも麺にしかけがあるのでしょうか
家庭でもあの熱々のスープを再現したくて
わかる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

熱々の状態で、しかも冷めにくいということですよね?



単純に脂が多いということだと思いますよ。

最近のラーメンは背脂を入れている店が多いと思います。

ただ、背脂をラーメンに入れただけではあのようにはなりませんが、熱した状態の背脂を入れればスープは必然的に冷めにくくなります。

スープと一緒に背脂を鍋で温めるか背脂だけ別に温めてラーメンにかけるか、お店によってやり方は様々だと思います。

スープ(水分)と一緒に温めたのでは脂の温度も約100℃までにしかなりませんが、脂単独で温めればそれ以上の温度になります。

ただし、ほどほどにしないと火傷してしまうような温度にまでなってしまいます。


ご家庭でやるなら市販のラードを温めてラーメンに入れてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂きありがとうございます。
ラーメンの背脂だったのですね。
市販のラードを温めてみる方法
さっそく試してみます。

お礼日時:2010/10/24 13:06

だいたいの方法はでてますので、別の方法として


ビビンバ等に使われる石鍋や1人前用の土鍋を容器にして作れば
遠赤外線効果で冷めにくくなります。

石鍋
http://calamel.jp/%E7%9F%B3%E9%8D%8B/tag/66071
土鍋
http://www.magmaspa.jp/sp/recipe.html
http://www.igamono.co.jp/recommend/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

石鍋や土鍋を使う方法もあるのですね。
とても参考になります。
面白く料理のレパ―トリーが増えそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/24 13:08

熱いスープを熱いままでが基本


スープは丼に入れるまで火にかけたまま
丼も熱くしておく
お湯を入れる程度じゃなく熱湯につけておく位

油が膜を作ってさめにくいとは言いますが家庭で作る場合は丼に入れた時点で既に温度が下がっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丼を熱くしておくことこと
やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/24 13:03

家庭で熱々をお望みなら・・・



丼をよく温めておく。
スープの鍋は火にかけたまま。
スープは直接流しこむか、できるだけ大きなお玉で。
香味油(背脂など)は、鍋で熱しておく。

以上ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
香味油を鍋で熱するのはいいですね。
やってみます。

お礼日時:2010/10/24 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!