dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古パソコン部品購入
最近自宅のパソコンのDVDドライブがドア開のボタンを押しても作動しなくなりました。
機種は富士通のディスクトップ型:FMVCE70E7で2003年に購入しました。本日メーカーサービスに電話したところ、DVDドライブ部分の故障の可能性が高いとの事でしたが、しかし、現在もう部品を生産していないので在庫も無く、修理できないとの話でした。できればまだDVDドライブ部品を交換すれば、十分しようできると思いますので、どなたかこの機種の中古部品を販売している業者及び価格等ご存知のかたがいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。DVDドライブ完備部品があれば自分で交換できますので、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

その機種なら、IDE接続のドライブ(沢山のピンが刺さっているタイプ)ですから、中古でも、新品(3,000円程度)でも、どちらでもかまいません。

特にメーカーは関係無く作動すると思います。
一応やりかたですが、まず本体をばらして、DVDドライブを外して下さい。
基本的に、スリムタイプのパソコンですから、装着されているDVDドライブより小さい物しか装着出来ませんので、その外したドライブをショップに持参されるのが良いです。(問題になるのは奥行きのみ)
それで、装着後、たまに、パソコン本体のふたが干渉する事がありますが、その時は、カッターで削ったりして調整して下さい。カッター程度で調整出来ない場合は、多少見てくれは悪いですが、ふた自体を外せば問題無いです。
尚、DVDドライブには、ソフト付きとソフトが付かないタイプ(バルクDVD)がありますが、内蔵のソフトでの動作が心配なら、ソフト付きを購入して下さい。あと、OSはWindowsXPだと思いますが、ソフト付きを購入する場合は、ちゃんと対象になっているかも確認して下さい。
蛇足ですが、自分の場合、リカバリだけ出来れば良いので、ジャンク品(500円程度)を購入して作動しましたので、安価に出来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御教授有難うございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/10/26 07:37

はじめまして♪



私も昔はFM/Vデスクトップを利用していました。

実際にメモリ増設、HDD追加、光学ドライブ交換、元のHDD交換などを経て、BTOパソコンへ移行し、内蔵の光学ドライブは4回、HDDは3回、交換経験があります。

あまり何度も交換しますとドライバーソフトによっては動作が不安定に成る事も有りますので、ご質問者様の状況でしたら1万程度で外付けDVDドライブ(最近は多種のフォーマットに対応するスーパードライブ?が一般的でしょうかね。)を購入されると一番手軽でしょう。


Macも利用していますが、Macですとドライバーソフトが後付けでは無いので、割高ですがMac対応のドライブ以外は内蔵用機器が利用出来ません、外付けは有償のライティングソフトで全てオッケーなんですけれどね(苦笑)


USB接続で、電源アダプターが付いてくる製品を購入した方が、将来的にも良いかと思います。

ご利用の環境にもよりますので、いろいろ情報を集めて、ご自信にとって最適な物を見つけてください。 がんばぁ~!!!
    • good
    • 0

外付けドライブの値段が下がっているので、そちらを買うほうが手間や時間がかかりません。

    • good
    • 0

http://store.shopping.yahoo.co.jp/emucorp/76042. …

SONY Optiarc AD-7580A
を 購入しました
SONY Optiarc AD-7580A
については これから 富士通 C601(2005年製)へ換装する予定です
---------------------------------------------------
以前にも (別の店舗からですが)
SONY Optiarc AD-7590A
を購入して 富士通C630 へ換装しましたが 正常に稼動しています
---------------------------------------------------
パソコンの分解・換装では 少しだけ苦労しましたが
なんとか 換装ができました
富士通パソコンは比較的簡単に換装ができると思います
(気になる点)
ドア機能ではなくて、DVD機器だけの問題であれば
このDVD機器を購入すれば いいのではないかと思います
ドア機能に関して 富士通DVD機器が特殊な操作をしているというので
なければ、市販のDVD機器でも いいのではないでしょうか
(そのあたりの技術仕様については富士通ヘルプへ念のため確認すべき)
---------------------------------------------------
SONY Optiarc AD-7580A
は EDI(ATA)接続、 スリムタイプDVDなので
ご質問の富士通パソコンへも適合できると推測します
    • good
    • 0

外付けの DVDドライブ装置 を検討することは、考えていませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!