dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか?
妊娠が判明し、旦那の実家でお世話になるかどうかで迷ってます。自分の実家には母親がいません。

気にかかるのは
・義父母はやさしいですが、それでも気を使ってしまいそう。
・飛行機を使って数時間かかる距離なので旦那が簡単に来られない。
・旦那と赤ちゃんが離れてる時間が長いと、里帰りから帰った後も育児にあまり協力してくれないのでは?
・今年里帰り出産した義姉は「もう里帰りはしない!」と言っている…(それほど嫌だったらしいです)

ただ、初産なので義母がいてくれたら心強いし、旦那は旦那実家に行けと言ってるので里帰りしない場合の協力は期待できなそうです。

旦那実家で里帰り出産されたかた、いかがでしたか?
良かった点、悪かった点、体験談をお聞かせください。

A 回答 (2件)

良かった点


・親戚一同や義母のお友達の中で、「とてもいい嫁」と評判になりました。
(うちは1カ月のうちの半分を自分の実家へ、残りの半分を旦那の実家へ里帰りしたのですが、自分の実家が頼れる状況なら普通は旦那の実家へ旦那がいない状態なんて、今時のお嫁さんは帰ったりしないからだそうです笑)
悪かった点
・しばらく義母が嫌いになりました(笑)

私は正直すごく居心地が悪かったです。。。
産後すぐという状態が悪かったんだと思いますが、ともかく義母の発言全てにイライラしてしまいました。。。

産後って、やはりママは赤ちゃんを守ろうとピリピリするものなので、普通ならなんとも思わない発言とか笑って返せるくらいの言葉でも過剰に反応してしまうんですよね。
そして、義母という存在はよほど出来た人でない限り、産後のママへの気遣いよりも孫へ目が行ってしまいますよね。我が娘なら「しんどいだろうから、こうしてあげよう」とか、「この子ならこうしてあげた方がいいだろう」というように無意識にできることが、恐らく嫁相手には出来ないのだと思います。私はそれを痛感しました。

私も、旦那が新幹線等を使って自宅から5時間の距離だったので里帰り中は一度も会えませんでしたが、育児にはそれなりに協力してくれているので、心配ないと思います。
それよりも気になるのが、実の娘である義姉が嫌がる程というご実家の状況です。何が嫌だったんでしょう?それは知っておいた方がいいと思います。

確かに初産だと不安ですよね。。。
私の友達は、母親を早くに亡くされたので母親の妹さんの所へ里帰りさせてもらっていました。ご自分側の親戚で頼れそうな方はいらっしゃいませんか?
自分を小さい頃から知っていて下さっている方の方が、義母さんよりももしかしたら気兼ねしなくて済むかもしれません。

元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>私も、旦那が新幹線等を使って自宅から5時間の距離だったので里帰り中は一度も会えませんでしたが、育児にはそれなりに協力してくれているので、心配ないと思います。

それは心強いお言葉です。でも、結局は旦那さんの性格次第なのでしょうね。


>産後って、やはりママは赤ちゃんを守ろうとピリピリするものなので、普通ならなんとも思わない発言とか笑って返せるくらいの言葉でも過剰に反応してしまうんですよね。

今ならお義母さんにイライラすることはありませんが、産後自分がどんな精神状態になってるのか予想もつかないので、それはちょっと心配です。


>実の娘である義姉が嫌がる程というご実家の状況です。何が嫌だったんでしょう?

車がないとどこにも行けないような田舎なので、大きなお腹ではどこにも行けず、昼間は義父母も仕事に行ってて家に一人でこもってるのが辛かったようです。「鬱になりそうだった」と言っていました。
私はひきこもりタイプなのでパソコンさえ使わせてもらえばそんなに苦じゃないかもしれません。
あと、ときどき義父母がケンカするのも嫌だったようです。

親戚に頼むのも気兼ねしてしまうので、それなら「来てもいいよ」と言ってくれてる義父母にお世話になろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 12:05

私は里帰りしなかったですが、里帰りしないというのはないんですか?


その場合、義両親に退院後くらいに来てもらえるとよいですけど…

いい人だけど距離はあったほうがいいんですよね。
義姉さんもかなり嫌がったとのことですが、話は出来ますか?
一番はこの状況を相談してみることです。

実母にしろ義母にしろ、育児の先輩だから頼りになる…ばっかりじゃないんですよね、残念ながら。
昔は当たり前のことが今ではNGだったり、孫に関わりたいがために母乳が出るのにミルクをあげたがる、
まぁ、それはいろいろあるんですよ。ストレスで母乳が出なくなったという話は同居でなくてもある話です。
遠いんでしたら最低でも2ヶ月は家に帰れませんよね。
もしかしたら産むまでに根を上げることもありえます。

それと気になるのが、ご主人が実家に行けと、産前産後の奥様が大変な時期を
自分の実家に丸投げしようとしている所です。
下手すりゃ独り身を満喫しようと企んでいるのかもなぁと思ったり。
まだ父親になる覚悟ができていないのもあると思いますが、
実家に帰るかどうかの問題もありますが、帰る場合は帰ってきてから、
子育てと父親育てと両方が待っている可能性も否めないなぁと思います。
まだ考える時間はありますから、義姉さんに相談できるならして見てください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

里帰りせず今住んでるところに義母が来てくれるのが一番いいですが、義母は仕事をしてます。

>それと気になるのが、ご主人が実家に行けと、産前産後の奥様が大変な時期を
自分の実家に丸投げしようとしている所です。

そうなんです、それが寂しいというか冷たいというか。
旦那の言い分は「その頃は仕事が忙しいかもしれないし、陣痛が起ったとき家で一人だと心配だから」ということです(旦那実家だったら義母は仕事中でもすぐ駆けつけられる距離です)

ともかく義姉に相談ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!