プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブルーレイレコーダーの買い替えについて(パナソニックor東芝)

現在ビエラの42型フルハイビジョンプラズマTVとレコーダー(DMR-BW830)を使用している者です。

今使っているTVとレコーダーを両親に引き渡して、新しく液晶TVとブルーレイレコーダーの買い替えを検討しています。

視聴番組はアニメ、バラエティ、ドラマなどが多く以外にスポーツは見ません。(見ても野球かサッカー)以前知恵袋の方でソニーか東芝か質問させていただき、店頭でも視聴した結果東芝のLED REGZA 42Z1を買おうと思っています。(液晶TVとしてはSONYの方が綺麗だと感じたのですが、USB経由のHDD録画、アニメモードなどの画質調整、東芝初の4倍速。オマケで3Dなど)


DVD時代からDIGAを2代続けて使用して、今回DIGA DMR-BWT1100かDIGA DMR-BWT2100の買い替えを検討しています(BW690 890でもいいのですが3DのTVなので)

DIGAを使うのはある程度慣れているのですがここにきて東芝の 「レグザ ブルーレイ」が気になっています。


東芝はパナ、ソニーとは比べ物にならない編集機能があるとのことですが


メリット

【DIGA】
3D対応、BDXL対応、アニメモードの搭載、そしてブルーレイ書き戻し(これはありがたい)


【レグザブルーレイ】 RD-BZ800/ BZ700
3D対応(アップデートによる) USB HDD録画 USB HDD番組の編集 高度な編集


【今後やること】

☆メディアに残す番組はレコーダー(アニメ、ドラマ)、見て消す番組はREGZAのHDDへ(バラエティ番組)

☆TVと繋ぐUSB HDDの番組は編集しないと思います。

☆スカパーHDの連動(スカパーHD番組を録画→ブルーレイへ)

☆編集は番組のCMカット→まとめてブルーレイに残す。(昔なら色んな番組をまとめて~とも思ったのですがこれからはやらないと思います)

☆現在は500GBを使用(殆どHEモードが多い)していますが、1TBか500GBでも迷っているところです。(編集しないのはREGZAでUSB→HDDに録画するため)

ちなみに、ソニーか東芝のテレビを候補に挙げていたので、現在使っているビエラリンクなどのリンク機能については全く期待はしていません。

多分、ほぼパナソニックを買うと思うのですが、東芝ユーザーさんは一度使ったら東芝以外は中々使いづらいといわれます。それだけ高度な編集作業ができるのだと思うのですが

東芝さんのメリット、具体的な編集など、東芝のブルーレイの使った評判などを教えてくれると有難いです


ちなみに、パナのBW830のもっさり感はいい加減に慣れました(笑)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

東芝RDシリーズの愛用者です。

編集機能を重視するのでしたら東芝RD機をお薦めしますが、この編集機能のせいで、東芝機は使い辛いと感じるユーザーが多数います。操作感も良くありませんし、デザインも他社に比べると一歩劣る気がしますが、それらを差し引いても他社を凌駕する編集機能はRD機ならではで、その魅力に取り付かれると他社製品は選択肢として存在しなくなります。

編集機能は無視し、とにかく簡単に録画したいと言うのでしたら、パナ機をお薦めしますが、パナ機のコンセプトは万人向け、東芝機はマニア向けと言った感じです。11月下旬発売のRD-X10を購入しようと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!