dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンを買ったのですが、一番最初にインストールする時に
画面にサービスを開始しますと出ているときにうっかり電源を消してしまって
再起動になったのですが、そこから起動させてもエラー表示されて起動しなくなってしまいました。
どれやっても、起動しなくなったので、どうすればいいか困ってます。
解決方法教えてください。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

参考URLを見て、やってみてください。


少し趣旨は違いますが、参考になると思います。

参考URL:http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800 …
    • good
    • 0

>一番最初にインストールする時に


買ったばかりのノートPCということならWindows7のセットアップ途中で電源を切ってしまったということでしょうか?
購入したばかりならリカバリーして初期化するのがもっとも手っ取り早い方法でしょう。
やり方は取扱説明書に記載されているはずです。
    • good
    • 0

買ったところにもっていったら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ったところに、持っていったら、親切に対応していただけました。
ありがとうございます

お礼日時:2010/11/01 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!