プロが教えるわが家の防犯対策術!

失業保険の職業訓練、給付日数が終了してしまう

3月末に退職し、4月から無職です。
失業保険は自主退社なので、給付制限が3ヶ月間あり、
8月からもらい始め、来月の4日で終了予定です。

先日、職業訓練の申し込みがあり、以前から興味があったことと、
訓練期間、給付金も出ると聞き、今回ある種の訓練に応募しました。
もしこの訓練に合格すると、11月19日から訓練開始になります。
(試験はまだですが、募集人数を聞いたところ、定員数以下なので
たぶん大丈夫だろう、とのことです)
しかし調べていくと、私の場合、訓練開始時には失業保険が受給終了するため
訓練期間中、一銭も受給できないということを知りました。

訓練は無料で受講できますし、終了時には試験資格も取れるようで、とても有難いなと思っています。
ですが、お金をいただきながら受けたい授業を受けれるというのがやはり理想で、
このことを知ったとき、受講を辞めて就職までアルバイトをしようかとも考えてしまいました。
奨学金の返済、税金の支払いなどで、毎月返済に追われているというのが1番の理由です。


ここで質問です。
何らかの理由で失業保険の給付を止めて、受給を先延ばしに、
給付金をいただくことは出来ませんか?
また、何か良い方法がありましたら、お教え願いませんでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

可能性はあります。


アルバイトをして、10月の給付期間を減らすと、その分11月の給付期間が伸びます。
あなたの場合、14日間アルバイトしたことにすればいいのです。
アルバイトは週20時間以内、で週3日以内という基準が多いようです。
例として10月7、8、9日。14、15、16日。
21、22、23日。28、29、30日。
11月2、3日。以上を1日6時間アルバイトしたと申告すればいいのです。
そうすると次の給付で14日分減らされますが、11月19日は受給期間内となります。
そして訓練期間中は給付が継続されます。
アルバイト先は企業でなくてもいいので、知人に頼みましょう。
(電話して確認まではしないようですが・・・)
    • good
    • 1

出来なくは無い(求職活動中止をすれば、それで止まる筈)が、職業訓練校の受講指示を職安が出すかどうか微妙になります。


訓練校合格の為求職活動を止めた…どう判断するかですね。
とりあえず、最悪止まらない場合、生活費貸付制度(月10万円借りられる、年収150万円未満なら返済免除も)とかで凌ぐしか無いかも。

この回答への補足

解答ありがとうございます。
求職活動を休止すれば出来なくはないということですが、職安の方にどのように説明すれば、休止することが出来るのでしょうか。“職訓合格のために、休止したい”と伝えたいところですが、それではいけないですよね…。それとも、職安の方に正直に話した方がいいのか…。

補足日時:2010/10/31 01:05
    • good
    • 0

>何らかの理由で失業保険の給付を止めて、受給を先延ばしに、給付金をいただくことは出来ませんか?


 ・今からは無理です、あきらめてください
・事前に調べておくべきでした・・そうすればハローワークの失業給付の申請時期をずらせば良いだけでしたので

この回答への補足

解答ありがとうございます。
やはり、諦めなければいけないのですね。何らかの形で事前に調べておくべきでした。

補足日時:2010/10/31 01:09
    • good
    • 1

はじめまして、よろしくお願い致します。



残酷ですが、給付される前に受給を先延ばの申請をしなかったので無理です。

次回、失業保険をもらうときに気をつけましょう。

ご参考まで。

この回答への補足

解答ありがとうございます。本当に自分の馬鹿さに腹立だしくなります。そうですね。次回雇用保険を受ける機会があったらそのようにさせていただきます。

補足日時:2010/10/31 01:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!