架空の映画のネタバレレビュー

アルトワークスの走行中のゴーゴー音についてですが・・・。

走行13万ちょいのCR22Sのワークスに乗っている物です。

まっすぐ走っていて速度が40キロくらいから、ゴーゴー音がなりだします。
ゴーゴー音の音量はマフラーが純正+α程度なので、マフラーの音量よりも上回るほどの音量です。
直進している時よりも右に旋回した時の方が大きい音がなります。左に旋回した時は音が消える?というか音が小さく感じます。
ゴーゴー音は後ろから聞こえてる感じです。(後部座席に乗った時の方が音が近くに感じる)
原因はハブベアリングでしょうか?
ハブだとしたら、ジャッキアップしてタイヤを揺らしてみると解りますか?

ハブベアリングの修理となると費用はどの程度でしょうか?

また他に考えられる理由はありますか?

A 回答 (3件)

間違いなくハブベアリングですね。

でもジャッキアップしてタイヤを揺らしてもわかりません。

その程度で判れば走行不能なくらい重症です。

リヤなら2・3万あれば十分でしょう。
    • good
    • 0

まず、ハブベアリングでしょう。


ベアリング自体は一つ1000~2000円程度だと思います。
中外の2つです。
工賃は1時間ほどだと思いますので、
時間いくらか?で変わってきます。
1500円2つと7000円で10500って所でしょうか・・・?

簡単な修理ですので、
多少の経験があれば1時間もかからないです。
    • good
    • 1

似たような経験としては、後輪の片方のベアリングボールが痛んでおり、そのような音がしたことがありました。


異変に気づいたのは車線変更時で、いきなり挙動が乱れたのでおかしいな?と思ってみてもらってわかりました。

大型のジャッキ台で完全に宙に上げてもらって、タイヤを左右に揺さぶるとガタがわかりました。
修理費用は失念しましたが、あまり高価ではなかったと記憶しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報