dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喪中ハガキとお正月

いつもお世話になっております。20代の主婦です。今年2月に実母が亡くなり、皆様にお尋ねしたいことが2つあります。よろしくお願い致しますm(_ _)m

1.喪中ハガキについて

夫側の親戚に出していいのでしょうか?(実母が亡くなったことを知らない方もいます)

2.お正月について

いつもは年始の挨拶をしにお年賀を持参して義実家に行くのですが、喪中の場合は行かない方がいいのでしょうか?1/7以降に寒中見舞いを持って行った方がいいですか?


無知ですみません。嫁いだ身なので、実母が亡くなって喪中でも、義実家にはいつも通り年始の挨拶に行くべきなのかどうなのか分からず…質問させていただきました。

A 回答 (4件)

1,葬式に来てくれた関係者、それを知る知人関係は喪中はがきは出した方がベストです。


 喪中はがき出さないと翌年から年賀はがきが来なくなる経験もした事あります。
 大切な知人です、出し過ぎても良いくらいです。

2,義理実家は旦那さんの方なら、旦那さん次第で良いではないですか?
 そんなに難しく考えないでフランクに交流する事です。
 初詣が行けないなど、喪中の年はどこも行けない分、実家だけでも行き気分を晴らしませんか?
    • good
    • 0

お葬式の後、どのくらいの期間を喪中とするかは、人によっていろいろな考え方がありますが、次の年のお正月に年賀状を出さない(つまり最大1年間)という人は結構多いですよね。



で、今まで普通に年賀状を出していた人に、喪中を理由に年賀状を出さないのであれば、その人に「今年はこんな事情があるから年賀状を出さないよ」という事を報告する意味で[喪中はがき]を出すのではないでしょうか。
「こちらから年賀状を出さないのであなたも年賀状を送らないでね」という意味がありますから、相手が年賀状を準備する前に届くように出しましょう。

「義実家」とは、旦那さんの実家という事ですよね、2月からですとかなり期間が過ぎていますから、一般的に考えれば、正月に実家に挨拶に行く事に特に問題はないと思いますが、こういう事は気持ちの問題ですので、一般論がどうのと言うより個人の考え方がどうかという問題です。
(世の中には、そういう事にものすごくこだわる人もいますし、全くこだわらない人もいますから)
旦那さんと相談して、必要なら実家に相談して貰った方が良いでしょう。
実家の方々に、異論がなければ何の問題もないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答頂きありがとうございます(^-^)

喪中ハガキは11月中旬ごろまでに用意したいと思います。

年始の挨拶は、夫と相談して、義母に聞いてみたほうがいいですよね!

とても参考になりました☆

お礼日時:2010/10/30 18:42

あなたが喪中なわけですからあなたから年賀を出すことしないです。


あなたが挨拶状を出すのは「喪中ハガキ」になります。
その時に知らせていない人にも出すとよいでしょう。
喪中はがきのあいさつは11月20日~30日に着くように出せばよいでしょう。
義実家には年内に、年始のあいさつは失礼する旨を話されれば問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますo(^-^)o

喪中ハガキを出す時期もとても参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2010/10/30 17:57

1.


構わない、出すのが当たり前

2.挨拶だけ行ってください、喪中であることを詫び、本年もよろしくお願いしますと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますo(^-^)o
参考になりました☆

お礼日時:2010/10/30 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!