dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高1女子157cm51kgとデブです。今年中には5キロ弱減らしたいのですが、どんなにきつくてもいいので脂肪燃焼に効果的な有酸素運動教えてください。
また、お腹がすいてどうにもならない時はどう対処すればいいですか。

A 回答 (9件)

同じ身長ですね^^


私も一年かけて5kg減らしたいと思っています

有酸素運動の前に20分程度のスロトレをおすすめします。
(詳しくは書店で確か・・・石井直方教授 著の本)
それから、クロールの水泳がいいと思います。
1時間で800kcal~ぐらい消費できますから^^

おなかがすくのは栄養が足りないからです。
食事の意味を考え直せば、栄養を補給するためですから!
おすすめはヨーグルトです。ダイエッターなら無論、無糖ですよね。

もしくは、家にいると食べ物があるのでぶらりと財布を持たずに歩きに行くのはどうでしょう!
食べれる状況ではないと思いますよ。
    • good
    • 0

> どんなにきつくてもいいので脂肪燃焼に効果的な有酸素運動教えてください。



最も効果的な運動はスロージョギングです。
スロージョギングはウォーキングの1.6倍から2倍の消費カロリーがあり、脂肪が最もよく燃えます。
なるべく身体の上下をさせないよう、すり足のようにして走り、後ろ足のキックをしないようにして走ってください。後ろ足のキックをするとふくらはぎが太くなります。

ためしてガッテン スロージョギング
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …

> また、お腹がすいてどうにもならない時はどう対処すればいいですか。

室内で、その場ダッシュが効果があります。
身体は筋肉を使うと、副腎からアドレナリンが出ますが、アドレナリンには心拍数を高め血糖を上げる作用があります。
血糖が110mg以上になると、脳の空腹センサーが空腹を感じなくなるので空腹感が収まります。

> 私は高1女子157cm51kgとデブです。今年中には5キロ弱減らしたいのですが、

ダイエットで運動と食事は車の両輪ですが、食事の効果が7で、運動の効果は3です。
運動は苦労の割りには減量効果は見えにくいものです。
今年中に5キロも減量するには、かなりきびしい覚悟が必要です。
ネットで検索して、マクロビやナチュラルハイジーンを参考にして菜食主義にしてください。
玄米食にし、動物性蛋白質と加工食品を一切食べなければ、割合空腹感を感じないで痩せられます。
玄米菜食と毎日1時間のスロージョギングをあわせると5キロのダイエットが可能になります。

もう1つのやり方として、動物性蛋白質だけを食べ、ご飯を一切抜くというやり方もありますが、こちらは空腹感が喪失し摂食障害になることがあるので、炭水化物抜きダイエットは絶対にしないでください。
    • good
    • 0

 157cmで51kgならBMIは20.7ですから標準範囲に入っていながら痩せに近いのですが、最近の若い女性の好みからすれば、たぶんポチャポチャのような体型に見え、もっと減量したいと思うのでしょうね。



 実はBMIだけでは体型は語れず、体脂肪率も見ないといけません。とくに女性は性ホルモンの関係で男性のようには筋肉は付かず、逆に皮下脂肪は付きやすい体質です。同じ重量なら筋肉よりも皮下脂肪のほうが体積が多くなりますので、皮下脂肪が多いと体重が同じでも太って見えます。男性と女性を比べると明らかです。

 男性(体脂肪率の標準は10%~20%)ではBMIが20.7なら細身に見えると思うのですが、女性(体脂肪率の標準は18%~28%)ではBMIが20.7なら体脂肪率を18%くらいに下げないと細身に見えません。
 もし体脂肪率がごくふつうの25%くらいなら、BMIは標準下限の18.5くらいにすべきでしょうね。体重でいえば45kgあたりです。5kgほど減らしたいというのは理解できます。

 有酸素運動でカロリーを消費するのにはジョギングが優れていると思います。でも、運動で体脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らすのは大変ですよ。5kgはカロリーに換算すると36,000kcalです。体重51kgの人が時速10kmで1時間ジョギング(ですから距離は10km)しても消費カロリーは560kcalほどです。
 それゆえ36,000kcalを消費するためには計算上は64時間ほど走る必要があります。毎日欠かさず走っても2ヶ月かかる勘定です(ちょうど年末まであと2ヶ月です)。

 実際には計算どおりにはいかないので、余裕をみて朝夕に欠かさず1時間ずつ走ることでしょうね。でも「どんなにきつくてもいい」と言っていますが、そんな言葉どおりに体は動きません。たぶん最初の1回で挫折すると思います。それどころか初めてなら時速10kmでジョギングを始めると10分でダウンしますよ。

 お腹がすいてどうにもならない時は、私の場合は砂糖なしのコーヒーを飲んだりお茶を飲んだりしていました。間違っても間食はしないように。菓子パン1個でも平均で350kcalもありますからね。


14kg減量状態を維持しているオジサンより
    • good
    • 0

成長期ですので過激な食事制限は控えた方が良いと考えます、トレーニングで考えて下さい、普段運動されてない場合は歩く事から初めて下さい、慣れてきたらスロージョギング~ジョギングへと移行されると良いと勧化増す、脚部を使った運動をされると良いです。



又、筋トレ(自重の筋トレで良い、腕立て伏せ・腹筋運動・スクワット)を行って下さい、身体が引き締まり基礎代謝が上がり太りづらい身体になります。
    • good
    • 0

わたしも何度も何度も挑戦してるダイエット体験からアドバイスを☆



まずは運動より食生活です!一口分のご飯を消費するために運動するって
かなり大変なんです・・・残念ながら運動でやせる!より運動は筋肉を綺麗につけて代謝を
あげる・・くらいの役割に考えればいいかな☆

なので食べることをまず大切に・・・一番の敵は我慢しているの一気に
もういいや!!ってなることなんです。5キロなんてすぐ戻ります~~

大切なの無理しないこと!!今年までに、とかも考えないで方がよし
だって今年まで5キロやせてもその後、戻ったら意味なし!!

なので、一生自分で体をコントロールするつもりで、すこし気を緩めてやったほうがいい!
おなかすいた時はちゃんと食べる!!

わたしも高1のとき思春期でなやみましたが、そのころに無理なダイエットするとまずいです!!

普段とってるものをノートに書いてみて、省けそうなとこをちょっと省く!
これだけで、からだは軽くなりますよ♪

省くもの→菓子パン、ジュース、外食、売ってるお弁当、
省かないもの→ご飯、野菜、牛乳、くだもの

絶対、余計なもの食べなきゃやせます♪

わたしはこの「ゆるりダイエット」で5キロはおちてます☆
でももう終わり~じゃなくて今後も食生活気をつけていくつもりです☆
たまには甘いものもいっぱい食べますけど、ふとりませんよ☆

無理しないで、体に必要なさそうなものを減らしてくださいね☆

応援します~~~☆
    • good
    • 0

その体重だとちっともデブじゃないと思うのですが、ともかく有酸素運動で体重を減らしたいならスロージョギングです。

いいことずくめですよ。下記のユーチューブをじっくり見て下さい。5kgなんて軽いものです。

    • good
    • 0

デブじゃありません


標準です
有酸素運動はウォーキングがお勧めです
どうにもならないほどの食事制限はしないほうがいいです
    • good
    • 0

>お腹がすいてどうにもならない時



胃酸が出て胃に悪いので、水かお茶飲んで過ごしてください。
それか、寝る。
    • good
    • 0

157cm51kgなら、標準ですね。

5kg減らすと痩せすぎです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!