
注意されたことを根にもち、無視を続ける女性部下。
ある日、別の部署の男性と仕事中、業務用のパソコンを使って、長メールを淡々と続けていた女性部下(32歳独身)を見て注意しました。(毎日していたのでいつか注意しないとと思っていました)彼女には彼氏がいますが、その長メールの相手はハンサムな既婚者です。びっくりした彼女はその場は「すいません。とても恥ずかしいことをしてました。迷惑かけてすいません」と謝ったのですが、その翌日から急に自分に対して無視を続け、今や何を話しかけてもエリカ様状態です。無視はもう1カ月ぐらい経ちます。今はその既婚者と携帯でメールのやりとりをしているようです。(もちろん仕事中も)
自分はなるべく普通に接しようと努力はしているつもりなのですが、なんせ彼女がそのような状態なので仕事にも支障をきたしています。しかし、自分は絶対に謝りたくはありません。
今後彼女にはどういう態度で接したらいいのでしょう。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
32歳でその程度かぁーちょっと残念な部下さんですね。
勿論32歳で独身、花盛り。とはいえ、社会人としては大卒であっても10年は経っているわけで、もうちょっとねぇー判らないようにするとかねぇー(笑)要領ってもの気をつければねぇー
あと、小学生なみのその態度も、どんな幼少期、また人生を歩んできたのかと思います。
が、それが今の30代前半なのかもしれません。
私も、バイト先で、色々な新人類を見てびっくり。
30代後半の大半の人間は、「この子何言っているの??あれ?聞き間違いしている?」と思ったほどの発言連発。みんな、お互い顔を見合わせて、確認しあうぐらい。
が、これが、新人類という20代だけならず、30代後半独身の女性もまたすさまじい行動をとる。
いやいや、世の中どうなってしまったんでしょうね。
でも、です。
私が、新人類のことで上司に抗議しにいったとき、言っている自分にびっくり。
あぁー私、こんな事で怒れる立場になったんだーって。立場というか、自分が成長したなぁーって(笑)
よく考えれば、自分が彼ら、彼女らの年齢の時には「だから?」「それが??」だったと思うんです。
でも、私の場合、結婚、嫁姑(笑)、出産、子育て、ママ友との付き合い(笑)、PTA(笑)など経験していく中で、仕事に対する思いというか姿勢が変わったなぁーって。
だから、彼女も同じ立場になったとき、気づくと思います。
それが10年後であれ、まずは彼女がそのときに「当時の先輩に悪いことしたなぁー」って思ってくれれば、まずは、今回の件は、スレ主さんはいいことをしました。
私ならば、その他の部署の方に
「仕事中、○○さんとメールのやり取りされていますか?内容はどうでもいいのですが・・・」
と、ことの成り行きを話し。彼女にまた注意すると今度は仕事放棄されそうなので(冗談めかしに)、ごめんなさい、仕事中のやり取りは控えてもらっていいですか?これ以上になるとお互いの上司が出てくることになりそうなんですよ。
などと言って、相手にも忠告するとよろしいかと。
その2人が不倫していようがどうしていようがいいのですが、もう他人にばれているほど相手の女性の態度は、周囲に迷惑かけている!と忠告すれば、既婚男性。出世、家族を考えるとなんらかの策を報じると思います。
で、会社的には、そういうことが今後さらにヒートアップすることの防止として、総務なりに、パソコン管理されるようお願いするべきかと。
ちなみに、私がまだ若いとき(笑)の会社は、すでに各課の内勤のトップがその点をしっかりチェックするシステムが作られ、あまり関わりのない課、人間とのやり取りはしっかり事情聴取されましたよ(笑)
よって、10数年前でそうなので、今ならば、簡単なシステムだと思います。
No.5
- 回答日時:
ひょっとして、質問者さんの会社?のかたは会社に仕事をしにきているのではなく社内恋愛をしにきているのではないでしょうか?
特に仕事に支障をきたしていないのなら 私用メールは不問にして、寧ろあなたから彼女に「立場上注意しただけで、本当は大すきだよっ!」と私用メールをされてはいかがでしょう。
なかなか面白い会社ですね。

No.4
- 回答日時:
>今後彼女にはどういう態度で接したらいいのでしょう。
別室に呼びだして、
今後も業務中の私用メールを目にするようであれば、
会社として懲戒処分にせざるを得ない。
ということを明言するのがごく一般的なところだと思います。
No.3
- 回答日時:
質問文だけを読めば、何故「謝る」という単語が出てくるのか、全く分かりません。
寧ろ、何か謝罪しなければならない事があるのでしょうか?
PCの私的利用は、国際的に見ても重くみられています。
あまりにも改善が見られなければ、懲戒免職すら有り得ます。
面倒くさいし、解雇でいいと思いますよ。
寧ろ、咎められなければ、周囲に蔓延するでしょう。
32歳のする事とはとても思えません。
No.2
- 回答日時:
そういうのは、個人に言うものではなく、
とりあえず、最初は朝礼とかで
「業務中に私用メールをしている人がいるようだが、
携帯でもPCでも業務中は使用メールは禁止です。」
と宣言すればいいんじゃないですか?
それでも続けるようだったら、
携帯の電源切れとか、持ち込み禁止(ロッカーに入れろ)とか
どんどん厳しくしていくしかないでしょうね。
ダメならクビですよね。仕事する気がないんだから。
No.1
- 回答日時:
ナゼ謝るの???
業務中に私用メールを頻繁にする場合は懲戒免職に出来ますよ。
毅然とした態度で業務中の私用メール禁止を伝えましょう、守らないなら評価を下げる、始末書当の懲戒、それでも止めなければ解雇になる事も伝えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 私がおかしいのでしょか教えてください。 3年ほど女子社員と職場で問題なく逆に仲良く仕事をしていました 6 2022/07/29 22:07
- 会社・職場 商社勤務で、良く仕事をしてくれる女子社員が居るのですが 半年前に仕事の注意をして仲違いしてその後2回 1 2022/05/11 17:08
- カップル・彼氏・彼女 大至急お願いします! 5 2022/12/13 15:54
- 知人・隣人 セコイ人間との付き合い方 3 2022/07/09 12:04
- その他(社会・学校・職場) 女子社員が分かりません。 会社の長やリーダーの人に聞きたいです。 商社勤務10人の長です。 女子社員 3 2022/07/01 13:24
- モテる・モテたい 職場に既婚者の40間近の単身赴任の男と2世帯婿養子の42.3の女がいます。 最初は少し意気投合して仲 1 2022/03/28 16:42
- その他(悩み相談・人生相談) これって上から怒られたってことでしょうか? 3 2022/05/26 22:38
- 会社・職場 これって上から怒られたってことでしょうか? 2 2022/05/26 19:56
- 浮気・不倫(恋愛相談) W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 7 2022/10/10 01:35
- 知人・隣人 W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 1 2022/10/09 23:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の女性部下がふてくされて反抗的な態度をとってきました。その場は冷静に対応しましたが、明らかに良く
会社・職場
-
注意したら無視されます
大人・中高年
-
職場の上司から私語が多いと注意をされました。
会社・職場
-
-
4
職場の後輩が無視してきます
片思い・告白
-
5
職場の先輩を怒らせ、無視・避けられています。
会社・職場
-
6
怒って機嫌が悪いままの女子社員について 何度か質問しましたが、怒らせて機嫌が悪いまま治りません。怒ら
会社・職場
-
7
部下に無視されること
会社・職場
-
8
後輩から避けられるようになりました。
大人・中高年
-
9
部下の女性に嫌われました。彼女の心理が知りたいです。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
8年間片思いしてた男友達と絶縁しました(長文です)
片思い・告白
-
11
部下の女性の心を傷つけた? 管理職失格です。
会社・職場
-
12
男性に質問。 私の顔色を伺ってくる男性上司がいます。 会社の女性の部下の機嫌って気にしますか?
片思い・告白
-
13
職場でからかい合ったり冗談を言い合える異性は恋愛対象でしょうか?
片思い・告白
-
14
職場の新人が私だけ無視してきます
会社・職場
-
15
女性部下を飲みに誘う
会社・職場
-
16
今時の若者は、上司を無視するのは当たり前?? 私は30代後半です。 20代前半の部下が数人いますが、
会社・職場
-
17
勝手にアドバイスしないで欲しいと言われました
友達・仲間
-
18
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
19
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
付き合ってる雰囲気の男女について
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報