dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

逆立ちできるようになりたい!
中一の女です。
今度、保体で、マットの授業が始まります。
その時に、逆立ち(倒立)をやるらしいのですが、私はできません。
私自身も小さいころから、逆立ちをするのは憧れだったので、できるようになりたいです。
家で出来る範囲で、どんな練習をすればできるようになりますか?
ちなみに、体は、普通よりちょい固めです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



壁倒立だったらできます^^
ってかそれしか出来ませんけど。
(支え無しの方法を、だったらごめんなさい)

1 壁から1歩半ほど後退します。
2 肩幅くらいに開いて両手を床につきます。
3 親指と人差し指で△をイメージします。(親指の先と先がまっすぐに)
4 △の一番上の頂点を見ながら足を蹴り上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
お礼、遅くなってしまい申し訳ありません><
壁倒立から始めてみます。

お礼日時:2010/11/07 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!