dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

[PC]スピーカーの増設について
パソコンにスピーカーを増設したいと思っています。
自分で一通りスピーカーの種類については調べたのですが、様々な種類(リアスピーカー等々)があり、イヤホンで聴いた時の様な音をスピーカーでも聴くには、どのスピーカーを使えばよいのか教えて頂きたいです。
条件としては、金額と品質の両方を保てるもの(予算最大1万円ほど)で教えて頂きたいです。
やはり今使っているデスクトップパソコンのスピーカーだけでは、イヤホンで聴いた時と比べ、音が安っぽく聴こえてしまうので…。(主に低音が弱く感じます)

A 回答 (3件)

イヤホンとスピーカーでは、音が違ってしまいます。


低音については、距離により減衰してしまいます。
イヤホンなどでは、耳が閉ざされ、低音が拡散することなく、減衰しにくいです。
しかしスピーカーでは、拡散し、減衰してしまいます。
そのため、低音を重視するなら、口径とワット数が大きいスピーカーを選択するのがいいかと思います。
USBで動くやつもありますが、電源にコンセントに差し込むやつがいいかと思います。
価格コムで調べると、ONKYOのGX-70HDが手ごろのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにイヤホンとスピーカーでは、音の拡散の関係から、どうしても同じ風には無理ですよね。
口径とワット数が低音に関係すると言う事は知りませんでした。
参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2010/11/06 13:59

低音が欲しいならロジクールのZ4はどうでしょう?


サテライトスピーカーが若干弱いとよく聞きますが…。
すでに生産終了しているモデルなので在庫があるショップでしか変えませんが。

後は他の方が勧めているオンキヨウの商品も良いと思います。

聞くジャンルにもよるのでそこを書いたほうが良いかも。
音は好みが分かれるので店舗で視聴してから買うのがベストだとは思います。
    • good
    • 0

オンキョーのスピーカで如何ですか?


その予算ならこちらがお勧めになります。予算があるならもっと上もあります。
http://kakaku.com/item/01705010526/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!