dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国 結婚式費用
韓国で国際結婚をされた方に質問です。
韓国での結婚にあたり、どのくらいのお金を用意されましたか?韓国のしきたりにならえば、贈り物やら家具やら、、、女性側が出すお金が多いようですが、最近は省略されたと言う方も多いと聞きました。
私は、実家の両親にはあまり負担をかけたくなく、私の貯金でと思っているのですが、すでに韓国で一緒に生活を始め(彼のご両親名義の家に私と彼が住んで1年)て150万円ほどは無くなってしまい、残りは100万円強です。
旦那の収入が定まってないので、今の生活費は私が出している状態です。
結婚式を延ばしていたのですが、むこうのご両親が式を挙げるよう言い出したので
準備をしなければならないのですが。。。

皆さん、状況が異なるので比較するのは難しいと思うのですか、
ホンスとして、どのくらい渡したのか?
もしくは、ホンスは無しですべて折半にしたのか?


よろしければアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

今年韓国女性と結婚した日本男性です。


逆パターンになりますが、ご参考までにうちの場合です。

両国の文化やしきたり…などと言いだすとキリがないので、基本的にはなるべく余計なことはせず合理的に折半、という方向でやりました。

(1)結婚式費用(新婦側負担)
韓国のホールで挙式し写真撮影+挙式費用+ゲストの食事代でゲストは約300名。
費用はトータル100万円程度。
ご祝儀として新郎両親が新婦両親に10万円ほど包んで渡しました。
飛行機代は新郎側負担、ホテル代は新婦側負担。

(2)披露宴費用(新郎側負担)
結婚式の4ヶ月後に日本のホテルで披露宴、友人を招いてのパーティーでゲストはそれぞれ25名、40名。
費用は披露宴150万円、パーティー40万円程度。
ご祝儀の額が韓国に比べて大きいので実質は両方で100万円ちょっと程度です。
飛行機代は新婦側負担、ホテル代は新郎側負担。

(3)新居費用(新郎側負担)
韓国では新郎が新居費用、新婦が家具や家電などを負担するのが習わしですが、うちは居住地が日本になるため全て新郎側で負担しました。
賃貸アパートの入居費用、家具家電など50万円程度。

(4)贈り物など
・新郎新婦用韓服(新婦側負担 約10万円)
・新郎スーツ(新婦側負担 6万円)
・義両親へのプレゼントの時計(新郎側負担 10万円)


細かなものは計算していませんが、ざっくりとこのような感じでした。
    • good
    • 1

こんにちは(^。

^)

経験者ではないので申し訳ありませんが、下記のサイトは参考になるでしょうか?

この前テレビで韓国の結婚式事情を話してたんですが、韓国も日本と同じで不況のため結婚式にかける費用が減っているらしいんです。
ですが、彼らが費用を削りたくないと言っているのが結婚写真らしいんです。
韓国の結婚写真は修整とかの技術もすすんでいて、すごく綺麗に仕上がるらしいんです。
それを目当てに最近は中国の富裕層とかも写真を撮りにきているらしいです。

ということで、挙式などはあまり派手になさらなくても良いと思うのですよ。
自分たちのできる範囲ですることが大事です。
どうしてもと身内が言うのであれば、彼から「いついつにこういう形でするから大丈夫」って
言ってもらったほうがいいのではないですか?

参考URL:http://www.friendship2005.net/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!