dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に犯した不倫の罪悪感に日々苦しんでいます。

3年前に犯してしまった過ちが昨年の夏、相手方の奥様にバレて奥様からメールを頂き何度かやり取りをして最終的には3人で会い、土下座して誓約書も書きました。
慰謝料もお支払いすると伝えましたが私の夫への慰謝料が発生するため相殺となりました。

相手は私の上司でした。その当時、私は家庭的にも仕事でも参っていて、彼も仕事上、疲労困憊の上に奥様に食事も作ってもらえない・・とよく言っていて、言い訳ですが、出張時に間違いを犯してしまいました。
その時からずっと後悔しています。その後は全く私的な関わりを絶っています。

謝罪した後も奥様から責めるメールが来る度に誠意を持って対応してきたつもりです。何より罪の無い方を傷つけたのですから。毎日罪悪感から抜けることはありません。体調もかなり崩しました。

ここ半年、奥様からメールが来なくなりましたがどんな状況かわからない分、恐怖や罪悪感は消えません。
自分が悪いのは本当にわかっています。日々、奥様が穏やかに暮らせるよう祈っています。
直接、罪の償いができないので、自分と関わる人すべてに誠実に接していこうと思っています。

支離滅裂な文章ですみません。
この先、どんな生き方をしていけばいいのか・・と思います。
大変申し訳ありませんが不倫への中傷は自分が一番身にしみてますので控えて頂けると幸いです。

A 回答 (22件中1~10件)

私は不倫されて、離婚しましたが


不倫相手の女性をまだ許してないですよ。
特に連絡していないですが
知り合いだということもあり、
数年したら会いにいくつもりですよ。
女の子供も大きくなって、話が分かる年齢になり
再婚していたら、その夫にも聞いてもらうつもりでいますよ。
離婚した時に、決めたんです。
何年たっても、自分が幸せになっても
癒されることってないんです。
あなたにはわからないと思いますが。
あなたも完全に許されていなければ、将来、
幸せになってから、全部ばれされるかも。。
    • good
    • 50

 罪悪感を感じるというのはそれだけあなたが優しく純粋な人間である証明です。

胸を張ってよいと思います。不倫に関しては絶対に両成敗なのでしょうが、土下座まで求めた相手の方にむしろ憤りを感じます。大人としての冷静な話し合いができなかったわけで、別れてよかったのではないでしょうか。
 もちろんあなたにとっては傷であり、自身の汚点のように思っていらっしゃるかも知れません。ただ、世の中の全ての人も心のどこかにどこかに過ちや思い出したくないことを背負っているのも事実です。前向きに忘れることも大切なことだと思います。最初に述べた通り、あなたは人並み以上に優しさ、誠実さを持った人です。高い代償を払った人生での勉強と受け取って、新たな生活、夢に向かって歩いて欲しいなあと思います。アドバイスにならないかも知れませんが、どうぞ自分を信じ、愛して下さい。
    • good
    • 53

元夫に不倫されて離婚しました元妻です。


奥さんが心穏やかに過ごしているとは思いませんが、でも発覚して1年以上、しかも3年前の話ならば、そろそろ前を向いて進もうとされているのではないでしょうか。
完全に忘れることはないでしょうが、日々思い出すことは少なくなっていきます。
あなたにメールするって行為は、奥様ご自身が自分で忘れられなくしてる行為です。そこに気付かれて、もうやめよう、過去のことにしようと決意されたのではないかなって思うのです。

便りのないのは良い便りと言います。
もしも離婚まで発展してたら、連絡がない筈はありませんから、あなたの方こそ心穏やかに過ごされたら良いのではないかと思います。
私は不倫はした方が悪いって思ってますし、相手の女性が無関係とも思いません。でもね、時間は人によってさまざまですが、許せるようになる時期が来るのです。私は二度と体験したくない経験ですが、いかに自分が幸せに対して鈍感だったかを知る良い体験ができたと今は思っています。転んでもタダでは起きない!って意地もありましたけどね(笑)

これからは、自分の人生を人のせいにしない生き方をしてください。
うまく伝わるように表現できる自信ありませんが、
たとえば、旦那さんに非があって不倫したのだとしても、不倫した罪はなくならない。一方であなたが不倫したとしても、旦那さんの非がなくなるわけではない。
お互いが自分の罪に対して100%悪い。自分のしたことに対して、誰かのせいにしない生き方をしていってくださいね。
    • good
    • 14

浮気された経験があります。


たった1度きりの関係ですが、何十年たっても心の傷は
癒える事はありません。
ただ、他の回答者様の回答にあるように、女性は浮気相手を責めるとかいて
ありますが、人それぞれだと思います。
私の場合、相手女性には何の感情もありません。
もちろん責めるなんて、もってのほかです。
なぜなら、旦那は1度きりでその後、相手女性を完全無視で
簡単に捨てたからです。
上から目線ではありませんが、都合よく遊ばれた相手が気の毒に
思いました。
もちろん、ばか旦那のその後は、時々チクチク私に責められ
私に頭が上がらない、、私が優位に立った生活をしています。
フラッシュバックは時々あります。
浮気される前の状態、信頼関係はもうありません。
私は旦那に言いました。「あんたは私を傷つけたけど相手の女も傷つけたんだよ
その事を一生忘れるな」とね。
1番悪いのは男ですよ!間違いなく!
心の傷は簡単に消えません。上手にその傷と付き合っていくしかないと
私は思っています。
    • good
    • 25

人間間違えることありますよね・・・。


奥さんからメールが来なくなったら、もうほっとけばいいんじゃないですか?
不倫は悪いことだと思いますが、あなただけの責任ではないと思います。
相手がいて、相手にもその気があってのできことですから・・・。
    • good
    • 8

無責任でないおっさんの意見です



貴方は其の贖罪を一生背負って生きて行くべきです

貴方の運命ですから

貴方の様な性格の方は再び不倫をするかもしれません

二度と贖罪を背負わない様にして下さい。
    • good
    • 20

>直接、罪の償いができないので、自分と関わる人すべてに誠実に接していこうと思っています。


>支離滅裂な文章ですみません。
この先、どんな生き方をしていけばいいのか・・と思います。
大変申し訳ありませんが不倫への中傷は自分が一番身にしみてますので控えて頂けると幸いです。
控えれません…
あなたが悪い。
結婚とは他の異性とはセックスしないと言う約束なんです。
よく「浮気される方にも問題がある」って聞きますけど、これは結果に対して責任をとれない言い訳でしかありません。
約束を守れなかったのだから、信用を失っても当然。
信用とは一度失うと二度と戻らない場合が多いです。
私なら「裏切り」は二度と信用することができません。表面上はできるかも知れませんが、心の中では吐き気すら催すと思います。

>日々、奥様が穏やかに暮らせるよう祈っています。
絶対無理な話です。

厳しい回答になりましたが、率直な感想です。
裏切られた方は、あなたよりもっともっと辛い思いをされているんですよ。
ここに質問を載せて、励ましてもらおうとしている影が見えました。
励ます余地なんかないです。
周りに幸せになってもらいたいなら、一人でどこか知らない土地へ行きましょう。

この回答への補足

すみません、御礼を記載してからの追記です。

事実、辛くて誰かに聞いて欲しかったという、わがままです。

一人で出て行くことは何度も考えましたが
義父母が今、闘病中ですし、私を頼っているので
後どのくらいかわかりませんが、できる限りのことをして
せめてもの余生に・・と義父母に建てた借金を清算して
自分なりの責任を果たしてからと思っています。
その頃には子供達も独立するでしょう。

「信用」はすっかり失っていると思っています。
取り替えそうとしているわけではないです。
バカだと思いますが、少しでも誠実にしていれば
神様が奥様の苦しみを軽減してくれるかもしれないと思ったりしています。


ここで、回答は終わりとさせて頂きます。
批判や励まし・・すべてが、本当にありがたいことですが
受けとめて消化することができません。

たくさんの方々、貴重なお時間をありがとうございました。

補足日時:2010/11/06 19:34
    • good
    • 24
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりです。
甘えてはいけませんでした。

お礼日時:2010/11/06 17:16

二度目の投稿です。



>慰謝料は、私の夫へも払わないといけないという理由から奥様に辞退されました。
だからあえて支払ったらどうですかって提案したんですけどね。

奥さんの立場になって考えて見てください。
不倫相手は謝罪はするけど、慰謝料もとれないし会社も辞めていない。
この状態で口だけの謝罪で信用して許してくれると思いますか。
もしかしたら未だに不倫関係が続いているんじゃないかって常に不安になると思いませんか?
(会社での様子は奥さんには全くわかりませんからね)

貴女が苦しみから解放されるためには、先ずは奥さんが苦しみから解放されないといけないと思います。
その為に貴女は奥さんの苦しみ、悔しさを少しずづでも解消していく努力をする必要があるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

指摘される点については、奥様と何度もやり取りをしました。
慰謝料の件、職場異動の件も含めて。

またご指摘になっていることで(今も日々不安に思っているのか、苦しんでいるのか)毎日、考えない日はありません。
本当に、できることなら願いが叶うなら奥様の苦しみを解放してあげたいです。

慰謝料を払う話でこちらから連絡したら、また奥様の苦しみはよみがえるのではないかと思います。
私を責める時もありますが、とてもきちんとした方です。
お会いした時も「主人が一番悪いです」とおっしゃってくれた方です。
だからこそ、わたしは傷つけた罪悪感を持ち続けています。

それでも私は一生、憎むべき相手でしょう。もう顔は見たくないはずです。
奥様の苦しみ、悔しさが解消できる方法があればしたいと思います。

お礼日時:2010/11/06 17:14

精神的に かなりのダメージが有るように感じました。



不倫が良いことだとは決して言いませんが、もう三年も前のことで、謝罪もされているのであれば
忘れてしまった方が良いのでは無いでしょうか?
今も続いているわけでも無いようですし、このままでは鬱病になりますよ。

不倫は貴方だけの過ちでは無く、両者の問題です。
一方的に貴方だけが責められることでは有りません。相手の家庭にも原因がありそうですし、本当にもう係わらない方が良いと思います。

貴方の旦那さんも被害者ですよ。書かれているように慰謝料も相殺できるんだから、お互い様です。
旦那さんに隠しているのかな、ばらされそうで怖いのでしょうか?

もう過去は過去、同じ過ちはもう二度と起こさないと反省すればそれでよいのではないでしょうか?
喧嘩と同じで不倫だってお互い様ですよ。

もう忘れましょう?罪悪感も3年も味わえば十分でしょ!

相手から半年くらい連絡も無いようですし、もし又連絡が有れば、もう十分に反省したことなので、これ以上どうすることも出来ない旨を相手に強く伝えてください。

後は、自分の家庭と旦那さんの為にこれから生きていってはどうでしょう?
このままでは旦那さんもかわいそうですよ。
なぜなら、心の底から笑うことの出来ない奥さんになってしまっていませんか?
しっかりと自分をもって、強くならなければ病気になってしまいますよ。

何度も言いますが、不倫は貴方だけが悪いのではないのです。お互い様ですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

中傷覚悟でしたので・・丁寧な回答を心から感謝いたします。

体調はかなり崩して10キロやせました。
もともと喘息の持病があって何度も発作を起こし、仕事もかなり休んで迷惑をかけました。
今も治療は継続中ですが、かなり回復しました。
診療内科も勧められましたが、かかりつけの先生に安定剤を処方してもらっています。
ここ数年、高額医療者になってしまいました。。

病気に負けなかったのは子供たちのおかげだと思います。
何とか社会に巣立つまではがんばらないと・・

もっと強くなります。
罪は忘れませんが、きちんと笑顔になれるようがんばります。

お礼日時:2010/11/06 17:00

貴女が 罪悪感で暮らされることが、すなわち やってはいけない



不倫の代償なのです。

その苦しみから「逃れよう」と思う事自体間違ってます。

貴女が 死ぬまで その苦しみを甘んじて受けるのが

家族への贖罪だと思います。

だってやってはいけないことを やってしまったのですから。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そのとおりですね。

家族へは尽くし続けようと思っています。
謝罪の気持ちも忘れません。

お礼日時:2010/11/06 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A