dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に犯した不倫の罪悪感に日々苦しんでいます。

3年前に犯してしまった過ちが昨年の夏、相手方の奥様にバレて奥様からメールを頂き何度かやり取りをして最終的には3人で会い、土下座して誓約書も書きました。
慰謝料もお支払いすると伝えましたが私の夫への慰謝料が発生するため相殺となりました。

相手は私の上司でした。その当時、私は家庭的にも仕事でも参っていて、彼も仕事上、疲労困憊の上に奥様に食事も作ってもらえない・・とよく言っていて、言い訳ですが、出張時に間違いを犯してしまいました。
その時からずっと後悔しています。その後は全く私的な関わりを絶っています。

謝罪した後も奥様から責めるメールが来る度に誠意を持って対応してきたつもりです。何より罪の無い方を傷つけたのですから。毎日罪悪感から抜けることはありません。体調もかなり崩しました。

ここ半年、奥様からメールが来なくなりましたがどんな状況かわからない分、恐怖や罪悪感は消えません。
自分が悪いのは本当にわかっています。日々、奥様が穏やかに暮らせるよう祈っています。
直接、罪の償いができないので、自分と関わる人すべてに誠実に接していこうと思っています。

支離滅裂な文章ですみません。
この先、どんな生き方をしていけばいいのか・・と思います。
大変申し訳ありませんが不倫への中傷は自分が一番身にしみてますので控えて頂けると幸いです。

A 回答 (22件中11~20件)

罪悪感でふさぎこんでて、現実のあなたの家族の人々は、あなたを見て幸せな気分になると思いますか?


相手のその奥さんが、あなたを責めるのは間違いです。
その奥さんが責めるべきは、自分の夫ですョ。
つまりあなたの元不倫相手です。

罪悪感と言うと、いかにもあなたが反省し良いことのように見えるかもしれないけど
その「罪悪感」とやらが、何かを解決してくれるんですか?
罪悪感とか自己嫌悪って、かなり自分勝手な言い分であって、その周囲の家族は
嫌なもんだと思いますよ。

もう終わったこと。
不倫はあなただけが悪い訳じゃないでしょ?

過去は過去。

「自分が悪いのは本当にわかっています。日々、奥様が穏やかに暮らせるよう祈っています」
心がけは立派ですが、これもたいして意味ないです。
それは、あっちの夫婦のテーマです。

もう相手の夫婦の事はどうでもいいから、あなたはあなたの家族が穏やかに暮らせるよう
したらいいんです。

罪悪感なんか浸ってる場合じゃないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

相手は、結局最終的には、奥様と私にまかせていたようです。
今さら仕方が無いですが、きっかけも相手でした。

罪悪感が消えるのは難しいですが
家族の幸せを考えていきます。

お礼日時:2010/11/06 19:43

 バツイチ40代男です。


 ここの質問を拝見していてすごく不思議なことがあります。パートナーに不倫された場合、夫は自分や妻を責めるのに妻は不倫相手を責めることが多いということです。今回の不倫相手の奥様もご多分に漏れず、不倫相手を責めていますよね。不倫すればわかりますけど大概、男が誘って女が応じるのが多いと思います。そう言う意味でどちらかというと不倫の責任は男にあると考えています。
 今後、どう生きていくかですが、まずはご主人に対して許してもらうことを優先されてみてはいかがでしょう。相手のことは忘れるのがいいです、お互い様ですから。そして、以前の生活を早く取り戻して楽しい毎日を送りましょう。
 ちなみに不倫経験者ですが、離婚原因は不倫ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

奥様はご主人が悪いのはきちんとわかってらっしゃいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 19:39

刑事罰には刑法が適用され、その度合い・必要性に応じ一定の期間受刑して罪を償う。


それと同様精神世界に於いては、キリスト教にも仏教にも懺悔があり、懺悔した者或いは悔い改めた者は許されるという誠に合理的なシステムが存在します。
質問者さんは懺悔された、許されてしかるべきであり、そろそろ自責の念を抱く時期は過ぎました。

先方の奥様が執拗に抗議のメールを送り続けてきた事、そして貴方がそれに誠実に対応してきた事、共に大きな意味があるとポジティブに考えましょう。
一方に於いてはその怒りを発散しフェイドアウトに向かわせる作用が、又他方に於いては自分が犯した罪を今確実に償っているという精神的救済作用があるという風に。

既述の結果半年間メールが無いという事実、一連の騒動を風化に向かわせるプロセスを確実に辿りつつあると思われます、但し先方の奥様のフラバの可能性は否定出来ませんが。

「不倫を継続するにはどうしたらよいでしょうか?」等と反省の欠片もない呆れ果てた質問も多い当欄ですが、貴方の場合これ以上の過度の反省は、現状の生活を前向きに思考する上でマイナスに作用すると思われ、何より御子様達の教育上良くありません。
そもそも御主人も女性関係がある由、互いの過ちを相殺する条件も整っており、夫婦仲を修復するのは充分可能ではないでしょうか?

実を申せば私(40代既婚男性)も不倫経験者、家内にばれた経験もありで反省文を何枚も書かされ、当時出始めのGPS機能付携帯を持たされて、未だに居場所確認をされています。
生来の女好きである為そっち方面の信用はゼロですが、夫婦仲はうまくいってますよ。
子供がいないので、しょっちゅう2人で旅行やゴルフに出掛けてます。

質問者さん御夫婦も、円満に元の鞘に収まればいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当に親身にありがたいことです。
主人は、数年にわたり女性にかなりお金を使っていました。
そのことより、私を家政婦とお金を稼ぐ人のようにしか見てくれていない気がして、義父母のこともすべて私が対処していて、言い訳になってしまいますがかなり辛かったことがあります。

それでも正当化するつもりはありませんし、奥様には関係のないことですから。

でも、いろんな方々のお話を頂き、家族のためにも、がんばらないと・・
この先、また奥様からメールが来るかもしれないし、それはかなり辛いことですが、誠実に対処していこうと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 16:51

何か言われるのが怖いのですか。

不倫をしたことを罪悪で後悔しているのですか。まず、相手はこれ以上何も行ってきませんね。終わったことです。貴女が自分の家庭を維持して行きたいのなら、何もせず忘れることでしょうね。でも、もしばれてなかったら罪悪感なく続いているかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一番は自分の軽はずみな行動が、一人の女性を傷つけてしまった罪悪感です。
相手の言葉を鵜呑みにして、奥様に愛情は無くなっていると思っていました。
それでも、その当時辛さの中の安らぎのように錯覚した行動は間違っていました。

いろいろと、皆様にご回答頂き感謝しています。

このままだと自分の心の苦しさを誰かに訴えそうでしたが
また抱えながら、家族の幸せをきちんと考えていきたいと思います。

お礼日時:2010/11/06 16:41

相手からバレたと思いますが、不倫自体よりバレることが最悪です。



相手の妻とあなたの夫にも原因があるのだから、もう忘れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

忘れてはいけないと思ってしまいますが
周りのためにも前向きに生きていきたいと思います。

お礼日時:2010/11/06 16:35

真面目な不倫ならいいと思う。

自分たちのことは一番最後で、お互いを思いやる誠実な。ある意味真面目な不倫はリスクしかない純粋さがあるとおもう。間がさしたようなものはかえって罪悪感なのかな。発覚したとたんに相手方の連れ合いとの位置関係が、犯罪者と被害者、王様と乞食のようになってしまうというのもなんだかなあ。だれしも赤裸々な記憶があります。ない人はさいわいですが、自慢にはなりません。あまり自分を卑下しないことだと思います。不倫も放っておけばおわるものが多いし、長くなれば親友です。真面目な不倫に限りますけどね。償うって・それだけ苦しんでいるんだからじゅうぶんでしょう。相手の連れ合いが、自分本位、世間知らず、ヒステリー、などだと大変ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その当時は、精神的にお互いを支えあっていた関係と思っていました。

でも、今となっては奥様から相手にされず、食事も作ってくれない状態が淋しかっただけなのかもしれないと思っています。
結局、私と奥様のやり取りがしばらく続きましたので・・・

聞いて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 05:05

50過ぎの男ですが、あくまで私個人の意見ですので、不適であれば無視し読み流して戴きたいです。



まだ同じ職場に勤めているようなので退職し、完全に顔を合わせる機会を無くすべきでしょうね。
それが誠意にだと思いますが。

それにしても、貴女のご主人が良く許してくれましたね。普通は、ご主人のフォローの方が大変なのですが。

上市の奥様も、落ち着いたとは言っても、フラパは何かの切欠で起こりますので、また何時かメールが来ることもあるでしょうし、数年後にお互い我慢できなくなって結局離婚することもあります。
従って、完全に全ての接点を無くすしか、貴女が開放されることは無いと思いますね。

後は貴女の精神が度重なる嫌みと不安にどこまで耐えれるかになりますが、お子様が居るのであれば、お子様への影響も考慮する必要があるでしょうね。
また、ご主人への感謝の気持ちも、3倍くらいお願いします。

心の傷は、一区切り10年で1/3くらいと考えて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

職場は完全ではありませんが、ほとんど顔を合わせません。

主人は許したわけではないでしょうが、再構築しています。

奥様のフラバはあると思っています。
自分からアドレスは変えないと伝えてあるので、毎日メールを確認するのが怖いですが、約束は守らないといけないと思っています。
離婚もあるかもしれない・・と、今も思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 04:51

それだけ誠意を持って


相手の奥様に謝罪し、今でもずっと苦しんでいらっしゃるとの事ですので
もうそれ以上、ご自分を責めるのはやめられてはいかがですか?

あまり責め続けると
本当に病気になってしまいますよ。
そんなことになれば
ご主人がより一層悲しむことになりますから
あなたが書かれているように

>・・・自分と関わる人すべてに誠実に接していこうと思っています。


これでいいって思いますよ。

相手の奥様からメールなどがこなくなったのは
きっともう、気が済んだのでしょう。


あなたが、
どんなに責められても反発することなく、
素直にずっと誠意を持って謝り続けていらっしゃったから
相手の奥様も、もう納得されたのではないですか?

二つの家族が負った傷は、同じものですから
その件では対等なのですから
もうご自分を責めるのはやめましょうよ。


もう3年も前のことです。
もういいでしょう。
笑って過ごして下さい。

ご主人のために、明るいよき妻でいらっしゃいますように。
それが、ご主人に対しても、相手の奥様に対してもの誠意だと思いますよ。

ここで質問されたことで、
もう終わらせましょうよ。


責めるのはおしまいです。



それでいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

誰にも相談できないので
ずるいと思いつつ
暖かい言葉をかけて頂けると心から嬉しいです。

誰かに聞いて欲しかったのかもしれない・・と今、痛感しています。

子供にも、主人にも日々、明るく接するようにはしています。
その反動で眠れないことも多いですが。

いろんなことから逃げずに誠実に生きようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 04:45

親、兄弟に頭を下げてお金を借りるとか寝ずに働いてお金を稼ぐとかして、奥さんが要求する慰謝料の倍の金額を払ったらどうですか。


奥さんからしたら不倫されて慰謝料も取れなくて自分には非が無いのに毎日苦しんで苦しんで・・・の日々だから、せめてその内の一つでも取り払ってあげたらどうですか。
言葉だけの謝罪なら誰でもできますよ。

ところで貴女の御主人にはバレていないのですか。
御主人は苦しんでいないのでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

慰謝料は、私の夫へも払わないといけないという理由から
奥様に辞退されました。

奥様に非がないのに、苦しんでいることを思い
今も自分を責めていますが・・
どうすることもできません。

主人と私の間はさらに、いろいろありました。
主人にも申し訳ない気持ちですが、やり直すことに決めたので
精一杯のことはしているつもりです。

お礼日時:2010/11/06 04:56

どう責任をとる事もできないことですので、


このままずっと罪悪感を背負って生きていくことだと
思います。
誰に責められてもぐっと我慢をし、自分の中で罪を償うしか
できません。
辛い事だと思いますが…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい。
自分がしたことで一生の傷をつけたと思っています。

過去に戻りたいとか
記憶を消してあげたいとか、夢のようなことを本気で考えます。

お礼日時:2010/11/06 04:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A