アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不倫慰謝料の請求された側について。

不倫をしてしまい、相手の奥様から弁護士を通して慰謝料の請求が来ました。示談の内容は解決しており、毎月に分割して支払っている状態です。
そこで疑問なのですが、今お支払いしている口座は弁護士事務所に支払っています。数十万か支払いののち相手の奥様の口座に数十万振り込むようになっているのですが、これはなぜでしょうか。

奥様が支払う弁護士費用を私が支払っているといった感じなのでしょうか。
もしそうだった場合弁護士費用は実質かかっていないということになりますか?

ただただ疑問に思ってしまい、調べても出てこなかったため質問させて頂きます。

気分を害された場合申し訳ございません。

A 回答 (3件)

そこで疑問なのですが、今お支払いしている口座は


弁護士事務所に支払っています。
数十万か支払いののち相手の奥様の口座に数十万振り込む
ようになっているのですが、これはなぜでしょうか。
 ↑
弁護士費用の取りっぱぐれが無いように
するためです。
「奥様」に直接払ったら、奥様が弁護士に
払わ無いことだってあり得ますから。



奥様が支払う弁護士費用を私が支払っているといった
感じなのでしょうか。
もしそうだった場合弁護士費用は実質かかっていない
ということになりますか?
  ↑
それは契約内容によります。
総額300万とした場合、弁護士費用が
含まれる場合もあるし、別途になる
場合もあります。
慰謝料の場合は、不法行為になりますので
弁護士費用の全部、または一部を含むのが
通常です。



ただただ疑問に思ってしまい、
調べても出てこなかったため質問させて頂きます。
気分を害された場合申し訳ございません。
  ↑
質問者さんには弁護士はついて
いないのですか。
慰謝料の分担はどうなっているのですか?
相手の男にも、幾ばくか負担させることは可能な
場合が多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすくご回答頂きありがとうございます!

質問者さんには弁護士はついて
いないのですか。

まとめて支払える経済力がないのと、裁判になるリスクもあったため(脅し文句かとも思いますが)無料相談しながら自分で減額交渉しました。

慰謝料の分担はどうなっているのですか?
相手の男にも、幾ばくか負担させることは可能な
場合が多いですよ。

求償権を放棄しての減額をしてもらいました。
ちなみに奥様の口座に支払う金額より法律事務所に入れる額の方が多いです(・・;)

お礼日時:2022/09/24 21:44

●奥様が支払う弁護士費用を私が支払っているといった感じなのでしょう


 か。もしそうだった場合弁護士費用は実質かかっていないということにな
 りますか?

 ↑弁護士は代理人ですので、損害賠償金を代理人の口座に振り込むケースは多々あります。しかし、分割の場合は直接相手方の口座に振り込むのが一般的だと思いますが、代理人の口座に振り込むのは違反ではありません。

ご懸念のとおり、もし、代理人が成功報酬で引き受けたのなら、あなたから回収した中から弁護士料を支払った事にもなります。しかし、普通の弁護士は、乞食のような事はしないと思います。考えられるのは、あなたから確実に支払いが毎月あるかどうかを確認する目的だったのかも知れませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすくご回答頂きありがとうございます!

そうなのですね...
だとすれば総額の半分以上を弁護士事務所に支払う内容だったので、私が弁護士費用を支払っているという考えが普通ですよね(^^;;どういった仕組みなのかとすごく気になっていたのでスッキリしました!

お礼日時:2022/09/24 21:54

間接的とはいえ当事者同士の接触を避けるために、


弁護士事務所が仲介に入っているんだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!