アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の娘、息子が人生で一番悲しい時に親なら側にいるなり、言葉をかけますよね?

このような状況にいるのに知らんふりをしているような親がいたとします。

そんな親をどう思いますか?

A 回答 (3件)

 最近は絶対と言えなくなったが、まだそれでも「何かを教えようとしている」のかもしれない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 21:04

人間には個性があるので、悲しいとき独りになりたい子供もいます。


だから、必ず言葉をかけるというのは無いと思います。
しかし、そのような子ではなく、まして助けを必要としている時に、そのサインを意図的に無視するような親ならば、それは親とは言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 21:04

原因は親だけしょうか?



親として説教じみた事や口出しをするのも、子供が嫌がるのではないかと考えたり、
問題を娘・息子自身で解決したいのではないかと考えているかもしれません。
何も無視をしている訳ではありません。
普段愛想がないように見えても自分の子供が可愛いのです。
ただ上手く表現できないだけで、不器用なんです。


また子供の立場から考えて、一番辛いときでアドバイスが欲しいのなら
積極的に親に話し掛ければいいことです。
何も意地を張る必要はありません。身近に何でも話を出来るのが親です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/06 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!