
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
おから入りゴマペーストは如何でしょうか?
作り方
おからをカラ炒りします。
黒ゴマ白ゴマどちらでも良いです。
市販のゴマペースト等でも良いですし、ゴマを煎ってすり鉢で油が出るまですりつぶす。
ゴマがペースト状になったら、おからを加え、ペースト状になるように和える。
おからとゴマが混ざってしっとりすればOKです。
少量の甘味成分(砂糖、はちみつ、オリゴ糖、キシリトール、トレハロース、羅漢果糖)何でも良いですが、質問者様の体に最適な物を選び、塩を少々入れ、御自分の体に応じた甘さに調節し味を調えます。
これで、出来上がり。
ちなみに、私のお勧めは、トレハロースです。
おからは良質なたんぱく質と食物繊維の宝庫であり、ゴマとの相乗効果で血糖値を押えます。
香ばしくて、食物繊維の影響で満腹感もあり美味しいですよ。
また、制限があるとメニューもワンパターンになると思いますのでこちらのサイトを観覧してみては如何でしょうか?
http://tounyouojisan.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/07 20:44
ご回答ありがとうございます。
おからは好物なのでちょうどいいです。
甘味料はよくパルスイートなどを使ってますが
トレハロースは使ったことがないので探してみますね。
ご丁寧な作り方とURLまで貼っていただきありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
バルサミコ酢+オリーブオイル
ジャムが合いそうなふわふわの食パンよりは、しっかり焼かれたイギリスパンの方が合うかも…
No.4
- 回答日時:
わたしは自家製のヨーグルトをお砂糖を加えない様態で塗る、といいますかのせて食べます。
ちょっと甘みのある果物など食べ易く切ってから一緒にのせると食べ応えもあって食べやすいです。ヨーグルトはあまり水っぽいとパンがびしょびしょになってしまうので、固めのものにして、パンもかりかりに焼いておくと崩れません。二枚のパンではさむとヨーグルトがこぼれなくていいです。生クリームを混ぜたり、漉し餡やつぶあんを混ぜたり、いろいろアレンジが利くと思います。No.3
- 回答日時:
サルサソースはいかがですか?
例えばこんな感じです
サルササソース http://cookpad.com/recipe/585486
http://www.1tacos.net/040salsa/
野菜ベースなのでヘルシーで美味しいのでおすすめです。
他には、オリーブオイルにほんの少し塩をまぜたものをつけて食べるのも美味しいと思います。
機会があれば是非お試しください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/07 19:58
ご回答ありがとうございます。
少し手間なので毎朝は無理ですが
休日に早起きして作れば朝食が楽しみになるかもしれませんね。
オリーブオイル+塩は簡単なので今度試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
オロナミンC好きです。 友達は...
-
お酢と重曹を混ぜて飲める?
-
クリープやマリームにも砂糖は...
-
コカ・コーラのゼロカロリーの...
-
一週間前に開封した常温のコー...
-
玄米茶の出し殻を食べても問題...
-
紙コップのコーヒーのカロリー
-
いろいろなシリアルのGI値
-
カスピ海ヨーグルトがピリピリ...
-
彼氏が毎日グリコのマイルドカ...
-
砂糖の調理法「抜糸銀糸」って...
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
おはぎって餡子、ごま、きなこ...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
抹茶オレオベーグル焼きました...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
豆乳の美味しい飲み方を!
-
なぜコーク?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
オロナミンC好きです。 友達は...
-
一週間前に開封した常温のコー...
-
砂糖の調理法「抜糸銀糸」って...
-
カスピ海ヨーグルトがピリピリ...
-
砂糖不使用の、「きな粉」って...
-
紙コップのコーヒーのカロリー
-
梅ジュースが大好きなのですが...
-
にんにく酒の簡単な作り方を教...
-
絶食後
-
シフォンと蒸しパンではどちら...
-
彼氏が毎日グリコのマイルドカ...
-
糖尿病の方への手土産、お見舞...
-
梅ジュースが変なんです。
-
一日の砂糖摂取量
-
クリープやマリームにも砂糖は...
-
パルスイートカロリーゼロについて
-
HARIBOのカロリーって・・・?
-
味付け無しのポップコーンのGI...
-
青梅で体調が?
おすすめ情報