プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲料(ジュース)やスイーツ(デザート)を
すべてゼロカロリーのものに変更したら
どのような健康上の影響が出るか、
具体的に教えて下さい。

結局、添加物は健康に悪いとか成形肉は良くないとかの「人工物=危険」が
一人歩きして
「ゼロカロリーも危険じゃねーの」
なんとなく言ってるのでしょうか?

科学的に立証されたデータとかで知りたいです!

A 回答 (5件)

ふむ…議題は健康上の問題ですか、それであれば、適量摂取の一言に尽きるとおもいます。



例えば、お焦げを食べると体に良くないと言われていますが、身体に有害とされる量を食べるまでには桶一杯分を1日で食べなくてはなりません。

添加物もそうですが、含有量と摂取量の割合だとおもいますし、日常から添加物を抜くって、完全オーガニックとかでも難しいかも。

あとは、間接的な内科の観点でのお話になると、脳の分泌物が甘いと認識した時点で血糖値を上昇させるので、ゼロカロリーであろうとも、生活習慣病の予防の観点で考えるのであれば、なるべく自然な糖(果糖など)が好ましいとはされています。

ダイエットの観点でも同じ(吸収率)なので、白か黒かと言うよりかは、これらを留意して、上手に楽しみましょうと言うお話だとおもいます。(嗜好品含む)
    • good
    • 0

内科の先生に、ゼロの飲料飲んでれば大丈夫ですよね♫って話たら…。



脳が甘いって感知してしまうのでゼロじゃないんですよね…ゼロでもやっぱり控えたのが良いんですよ。
どうしても飲みたい時は、たまになら…ってお話しされました。
    • good
    • 0

ゼロカロリーということは、


カロリーがある三大栄養素(蛋白質、炭水化物、脂肪)を一切摂らないので
身体はそうとう良くないと思われます。

>具体的に
正しくて詳しい知識を持ち合わせてないので
それぞれ「蛋白質不足」とかで検索してみてください。
症状とか書かれたページがヒットします。

そういう意味でなくて「嗜好品のみゼロカロリーに」で
砂糖代わりの甘味料がよくないんじゃないかって話ですか?
    • good
    • 0

ゼロカロリーとは、飲料に糖分などの栄養分が一切含まれていない、


と言う事です。
甘味成分には人工甘味料が使われています。
人工甘味料は食べ物ではないので、一切体に吸収されず、
無害なのでご安心ください。
    • good
    • 0

特に問題ないですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A