アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年末調整の、生命保険控除でわからないことがあったので、質問させてください。

1)簡易保険(普通養老保険)15年ものが今年、満期を迎えました。
他の同様の質問を検索したところ、今年払い込んだ保険代金分は控除できることまでは理解できました。
が、実際に書き込む欄に「分配を受けた余剰金等の控除後の金額」という一文があり、どのように記載したらいいのかわからないです。15年で実際に支払ったのは250万前後で、受け取った金額は300万ちょっとだったと記憶していますが、今秋かんぽ生命から届いた証明書には、今年支払った保険代金分しか明記していませんでした。

2)今年1月に解約した生命保険があります。そちらも生命保険控除は可能でしょうか?

A 回答 (2件)

>他の同様の質問を検索したところ、今年払い込んだ保険代金分は控除できることまでは理解できました。


そのとおりです。

>実際に書き込む欄に「分配を受けた余剰金等の控除後の金額」という一文があり…
満期の保険金はそれには該当しません。
なので、控除証明書の金額をそのまま記載すればいいです。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/ts …
「保険金等の支払とともに又は保険金等の支払開始の日以後に分配を受ける剰余金等」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
満期保険金には該当しないとのこと、
これで安心して、明日、職場に届け出ができそうです。

お礼日時:2010/11/09 18:39

こんにちは。



>実際に書き込む欄に「分配を受けた余剰金等の控除後の金額」という一文があり、どのように記載したらいいのかわからないです。
質問者様の場合、この部分は無関係です。無視して下さい。

>15年で実際に支払ったのは250万前後で、受け取った金額は300万ちょっとだったと記憶していますが、今秋かんぽ生命から届いた証明書には、今年支払った保険代金分しか明記していませんでした。
これは、一時所得としての課税対象の話ですね。

>2)今年1月に解約した生命保険があります。そちらも生命保険控除は可能でしょうか?
可能ですよ。証明書が送られてきていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分配金云々は今回の場合、無視してよいとのこと、安心しました。
また、一時所得の課税対象についてもご回答いただき、ありがとうございます。
満期を迎えた時点でかんぽ生命に問い合わせた際に、
「請求対象かどうか、よくわからない。」との曖昧な返答を受けたので、現状では様子見をしています。

また、2)についても証明書が届いていたので、合わせて控除手続きをしてみます。

お礼日時:2010/11/09 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!