アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

適応障害の部下に注意したら安全義務違反になりますか?
適応障害の診断を受けた部下(20代後半、女)が診断を特権のように振りかざし、勝手三昧で困っています。入社時(前部署)より「辞めたい」と言っては長期休暇を取ったりしていたようで、現部署(私の部署です)への異動は飛ばしです。不満が溜まっていたのでしょう、本人希望で数ヶ月後には辞めることが決まりました。最近まで医師の診断書により傷病休暇を取って、この度復帰したのですが、復帰後は病気を理由に上司の私に言いたい放題です。シフトや休みの取り方など何かと病気と診断書を盾にして主張します。同僚にはしおらしく?病気を利用して同情を得ているようです。こちらはなんとか感情を押さえていますが爆発しそうです。 私は実は、中学生の時から再発を繰り返しているうつ病です。今のうつはこの部下の問題が発生する前からです。病気のことは自分の上司にだけそのことを話し、仕事を続けています。仕事を辞める気はありません。病名は違いますが同じ精神の病を持つ者として、この部下の病を特権のように振りかざす言動は単なるわがままとしか思えません。特別扱いに疑問を感じている部下も出ており、部署の士気にも影響します。世間の専門家による「うつ、適応障害などへの接し方」は一様に「やさしく温かく…。言い方を間違うと安全義務違反になる恐れがある」とありますが、これは病気の本質を本当にわかってない人の指南です。このように病を利用する判断力があっても病なのでしょうか。「病を特権と思うな」と注意することを考えています。精神の病を持つ上司が精神の病を持つ部下を注意しても安全義務違反になりますか?辞めるまで我慢しようとも思うのですが、噴火寸前です。

A 回答 (3件)

 私は人事面では素人ですので、安全義務違反になるかどうかはわかりません。


 ただあなた様の愚痴(失礼!)につき合わさせていただきたく思います。

 既にご存知かもしれませんが、「うつ」という病自体症状はかなり個人差がある病です。
 同じ「うつ」と診断されたもの同士でも一人一人の苦しみはなかなかわかりませんし、まして健康な人は当然理解できません。
 まして他の精神疾患(障害)の患者の苦しみはわからないと思います。

 部下の方はもう辞めることを決心されたということは、本人自身もこれ以上仕事を続けていくのに恐らく限界を感じたのだと思います。(周囲から見ればはた迷惑な話ですが、自分自身ではもうどうしようもないところまで来ているのかと・・・)
 ある意味かわいそうな人なのかも知れません。
 もう少しで無関係の人になるんですから、会社で決められた通りに冷静に対応されたら良いかと思います。

 又、お節介な事かもしれませんが、最近お医者様へはいかれていますか?(失礼かもしれませんが、文面から大分ストレスが溜まっていらっしゃるように感じられます。)

 後、実は私も心療内科に通ったりしております身でして、一度脳波やMRI検査を受けたことがありますが、そこの脳神経外科の医者はこれらの検査ではうつなどの心の病はわからないとおっしゃてました。(恐らくアルツハイマー等他の器質的な病気から来ていないかのチェックかと・・・)

失礼かつ乱筆及び一方的なお話ですみませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答くださり、ありがとうございます。
質問してから数日が経過し、前の回答の2名の方々、上司、同僚、家族のアドバイスを得たことや、後の部下の様子、その部下の周囲の反応を見る中で、自分の中にも少し整理がつき、愚かな噴火はなんとか回避できる見通しです。
「安全義務違反」になるかについては、当然であるからか、あるいは前例がないのか明確な答は得ることができず、私も無茶な質問をしてしまったと反省の極みであります。
今回の質問に関しては、うつ・適応障害の苦しみは自分で充分わかっていましたので、そうではない方の客観的な意見をお聞きしたかった所存です。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/11/13 12:14

就業規則通りに対応し、人事課に判断又は相談する事です。


甘やかしはしない事、毅然とした対応を!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

半ば愚痴のような質問に回答下さり、ありがとうございます。
人事担当者こそが、この部下に甘い処遇をした結果が今に至っているのでお手上げです。辞めることが決まっているのが幸いと考えたほうが良いのかもしれません。ちまたには傷病休暇と少しの出勤を繰り返している社員もいるようですので。

お礼日時:2010/11/09 22:34

適応障害のために、会社に適応できないのと解釈するしかありませんね。


そういう人に、注意しても無駄なので、こうしたほうがあなたのためだよ、
と、理屈で教える範囲ならいいと思います。

もうすぐやめるんですから、
ごたごたを起こさないほうがいいと思いますね。

病気が異なりますので、欝を乗り越えた経験で、適応障害を改善することは、
出来ないと思います。

他の部下には、病気による休暇願いを取り下げることが出来ないという説明しかできないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。web_sarf様の回答に全て納得したわけではありませんが、第三者の冷静な意見を聞くことができ、良かったと思います。
今の精神科クリニックは簡単な質問ですぐに診断するところがありますね。大学病院のように脳波をとる設備がないのはわかりますが、受診者の訴えでのみ診断したら100%みな病ではと思います。わがまま者に手厚い日本経済の未来は暗いですね。

お礼日時:2010/11/09 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!