dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC初心者です。現在2階のリビングにモデムとPCがあり、3階の自室にPS3を購入した為無線でネットに繋げたいのですが何を購入すれば繋ぐことができるのかわかりません…
モデムはADSLのSV3というルータタイプのやつなのでハブさえ購入してしまえば無線で繋ぐ事は可能なのでしょうか?それともハブ以外にも何か購入して繋ぐのでしょうか?
わかりずらくてすみません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ハブさえ購入してしまえば無線で繋ぐ事は可能なのでしょうか?



スイッチングハブは、有線LAN接続でしか接続できませんから、無線LANルータが必要ですね。


>モデムはADSLのSV3というルータタイプのやつなので

モデムに、ルータの機能がある場合は無線LANルータのルータの機能をOFFにしてブリッジ接続して無線アクセスポイントとして使用すればOKです。

ADSLモデムとパソコンの間に、無線LANルータを入れる形です。
詳細な設定方法は、マニュアルに書いてあると思います。
    • good
    • 0

ハブではなく無線ルーターを購入する必要があります。



ちょっと昔の記事ですが参考にしてください

参考URL:http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
モデム(ルータタイプ)→無線ルータ→PCやゲーム機
といった形で繋げればいいのでしょうか?

補足日時:2010/11/10 12:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!