
お世話になります。ド素人な質問ですみません。
C#なのですが例えばForm1で記述した関数(関数って呼ぶのかわかりませんが)をForm2で実行するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
ネットで検索してみてもなかなかヒットしないのでこちらでお聞きします。
public partial class Form1 : Form
{
public Form_OzzCalc()
{
InitializeComponent();
}
private void hoge()
{
~
}
}
このhoge()という関数を別のフォーム(例えばForm2)で呼び出して使うにはどのようにしたらよいのでしょうか?
privateをpublicに変更してもForm2ではこの関数を記述すると「'hoge'は現在のコンテキスト内に存在しません」と出ます。
何か参考になるサイトでも構いません。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この記述方法ですとForm1のインスタンス経由で関数を実行します
Form2側からですと
((Form1)Application.OpenForms["Form1"]).hoge();
といった具合です
下のように Form1クラスにスタティック(静的)関数を作成すれば
public static void foo()
{
}
Form2側からは
Form1.foo();
といった具合で実行できます
MessageBoxのShowがこの静的実装がされています
ありがとうございます!
((Form1)Application.OpenForms["Form1"]).hoge();
としてForm1のほうをpublic void hoge()にしたらうまく動作しました。
なぜかstaticをつけたらhoge()関数の中がエラーになりましたが、外したらうまくいきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- JavaScript Javascript初心者|jQueryの.val()で値を取得し複数の要素を連結させる方法知りたい 2 2022/06/02 12:06
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- Visual Basic(VBA) vba Sleep関数について教えてください 1 2023/01/18 10:18
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
【C#】別フォームも同時に閉じるには?
C言語・C++・C#
-
C#にて別クラスの関数を使いたい
C言語・C++・C#
-
-
4
C#でフォームのオブジェクト名を変数名で指定
C言語・C++・C#
-
5
C# 超初心者です。 this.Refresh();という文を使いたいです
C言語・C++・C#
-
6
他のフォームから別のフォームのサブルーチンを呼び出す
Visual Basic(VBA)
-
7
C# シリアル通信でデータ受信時の欠損について
C言語・C++・C#
-
8
インスタンス参照でアクセスできない。代わりに型名?
C言語・C++・C#
-
9
C# 別なフォームへ値を渡す (初心者です)
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
11
Hideについて(.NET)
Visual Basic(VBA)
-
12
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
13
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
14
Labelコントロールに数字を代入する
C言語・C++・C#
-
15
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
16
C#のループでtextboxに値を入れる方法
C言語・C++・C#
-
17
C#で起動時のフォームを非表示にした後、Showで表示したいのですが
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
別フォームから戻ったときのイベント
Visual Basic(VBA)
-
19
Form_Load と Form_Activate のタイミング
Visual Basic(VBA)
-
20
フォームの存在をチェックする方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA 作業後に選択範囲...
-
VBAでのユーザフォームの表示有...
-
Excelのマクロ実行後に動作が重...
-
ステップモードの動作確認方法
-
C++Builderのエラー...
-
エクセル マクロ 別シートから...
-
別のフォームで記述している関...
-
excelのvbaを使って日付を置換...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
エクセルで条件をつけて図形を...
-
ワードで、グレーの部分しか入...
-
家電量販店で購入した新品ゲー...
-
エクセルでの6ヶ月平均の出し方
-
VB6でXMLを作成すると変になります
-
ツールバーの「ファイル(F)、...
-
メフィスト賞の応募歴は無しだ...
-
EXCELで選択範囲の中で、上から...
-
エクセルで非表示行を抜かして...
-
翻訳API
-
Google Mapsを利用して屋根の面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA 作業後に選択範囲...
-
別のフォームで記述している関...
-
VBAでのユーザフォームの表示有...
-
エクセル マクロ 別シートから...
-
Sub Auto_Open() 実行されない
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
ascW関数の結果がおかしい
-
ACCESSで別DBにあるクエリを...
-
Excel VBAのステップイン
-
最小化ボタンで最小化したフォ...
-
ExcelVBAで毎月月初の最初にBoo...
-
円の中に等間隔に線を引くには
-
メニューバーのイベントが2回...
-
Excelのマクロ実行後に動作が重...
-
Excelで、チェックボックスにチ...
-
GetAsyncKeyState() を利用する...
-
ステップモードの動作確認方法
-
エクセルのVBAにショートカット...
-
excelのvbaを使って日付を置換...
-
C++Builderのエラー...
おすすめ情報