
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
便座を引っ繰り返して見るとノズルの取り付け部分が見えると思います。
ノズルの付け根に、家庭用ミシン油を一適垂らすか、上向で垂らし難ければ
綿棒に含ませて回転部分につける。 若しくは、潤滑用シリコンスプレー
(KURE CRC5-50)が有れば、シュッと一吹きすれば回復すると思いますので
是非お試し下さい。 オイル、スプレー何れにしろ、余分にやり過ぎると
内部電気回路部分に悪影響を及ぼすので充分ご注意の程。
回復後は、プラスティック部分及び周辺を、念のためティッシュで
充分拭取って下さい。
ありがとうございます。
メーカ-にも一応確認していたのですが、電源コンセントを30分程度いっておきましたら、現象は再現しなくなりました。
それでもだめならおっしゃっているようなこをおこなってみたいと思います。
ご協力、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
汚れなどによりノズルの動きが重くなったと思われます。
破損などを除けば使っているうちに付く汚れなので、ある程度の使用期間で分解して個々のパーツを丹念にふき取るか、修理の依頼をして、ノズルを交換してもらうことになります。
参考URL:http://panasonic.jp/support_n/toilet/faq/q_oteir …
ありがとうございます。
メーカ-にも、一応確認していたのですが、電源コンセントを30分程度いっておきましたら、現象は再現しなくなりました。
ご協力、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- リフォーム・リノベーション 温水洗浄便座のノズルはステンレスとプラスチック、留守がちの家ではどちらがいい? 6 2022/05/05 13:15
- リフォーム・リノベーション 初歩的な質問なのですが、違うメーカ同士の便器と温水便座は取り付けられるのでしょうか? 3 2022/11/16 13:32
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- その他(生活家電) 便座の取り換えについて 7 2022/05/22 09:48
- その他(住宅・住まい) トイレの床から水漏れしてます。原因を教えて! 5 2022/05/08 15:24
- その他(生活家電) 便座カバーについて 4 2023/02/02 22:21
- その他(生活家電) TOTO製の便器CS232BMに適合する温水洗浄便座 4 2022/07/21 16:33
- 家具・インテリア 便座カバーと蓋カバーについて 引っ越し先でのトイレの便座カバーと蓋カバーを探してます。(トイレを直に 2 2023/07/01 22:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッド洗浄をしてもダメな場合
-
EPSONのプリンタで黒インクの部...
-
CANON ip2700でカラー印刷がで...
-
至急回答おねがいします。 中3...
-
カラープリンターで印刷した時...
-
カラー印刷がピンク色に仕上が...
-
印刷した画像に白い線が入りま...
-
エブソンプリンター、使ってな...
-
印刷すると青い線が入ってしまう
-
PM-A840のヘッド交換
-
プリンターの青スジ入りの対策...
-
キャノンプリンターのヘッドの...
-
6年前のプリンターの買い変え
-
PM3700Cで、ヘッドクリーニング...
-
印刷の色
-
霧吹きが出なくなってしまいました
-
エプソンのep-977a3の印字がか...
-
黒色の印刷が、不可
-
ロングノズルの付け方を教えて...
-
今日、会社のトイレで用を足し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラー印刷がピンク色に仕上が...
-
グレースケールなのに印刷結果...
-
CANON ip2700でカラー印刷がで...
-
PM-A840のヘッド交換
-
コーキングガンのノズルを延長
-
エプソン EP-805A 紙詰まり ノ...
-
今日、会社のトイレで用を足し...
-
カラー印刷が青しか出ません(泣)
-
写真印刷すると緑になるんです
-
エプソン クリーニングしても...
-
印刷すると青い線が入ってしまう
-
Ep-801A インク全色認識しない...
-
掃除機のパーツの名称
-
ロングノズルの付け方を教えて...
-
カラープリンターで印刷した時...
-
キャノンプリンターのヘッドの...
-
温水便座のノズルが、時々格納...
-
霧吹きが出なくなってしまいました
-
アラウーノでシャワーノズルか...
-
エプソンプリンターの印刷途切れ
おすすめ情報