dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アリ退治のエアゾールを購入しました。
ロングノズルが付属でついているのですが、スプレー缶にどのように取り付ければよいのかわかりません。
噴射口をロングノズルに取り換えるだけかとも思うのですが、下手に噴射口を引っ張って中身が飛び出せば大変なことになってしまいますし・・・。
言葉での説明は難しいかもしれませんが、害虫駆除のスプレー缶に付属しているロングノズルの取り付け方を教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

噴射口を引っ張っても中身は出ません 今の噴射口を外すと小さくてかたいストローのようなものが露出しますのでそこに取り付けます この段階で中身が飛び出すことはまずないとおもいます


むしろロングノズルを取り付けるときにどうしても力を入れてしまうので
中身が噴射しやすいです
作業は外でやることをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
細かな説明をありがとうございます。
家の中で噴射してしまっては大変なので、仰る通り、ロングノズルの取り付けは外でやろうと思います。
初めてでは気づかない点まで教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2016/07/26 14:18

>噴射口をロングノズルに取り換えるだけ



それだけです。引っ張っても中身が飛び出すことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スプレー缶にも製造元の商品紹介のHPにも取り付け方が書いていなかったので、困っていました。
webでも検索したのですが、ロングノズルの取り付け方法は見つからず・・・。
あまりに当たり前のことを私が知らずにいたようです。
本当に助かりました。

お礼日時:2016/07/26 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!