
たまたま仕事で知り合ったやさしそうな人と愚痴を言っていたら、自分の家族の話になって、
”父親がアルコール依存症で暴力を振るわれる”と言う。私は同情心が沸いたけれど、
その人もニコチン依存であるし宗教も信じていて、友達の話もするけれど、人の話をあまり最後まで
聞けなかったり、仕事もしばらくしないで親のタバコをぬすんだり、こちらがおごっているのに、態度
どが横柄なときがあります。こちらにも家庭があるのにしつこく父親の暴力から逃げるため電話してく
ることもあります。私も依存の対象になりそうでだんだん付き合うのが怖くなってきました。そういう同
僚とうまく付き合う方法を教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
依存が強い人は、
>人の話をあまり最後まで聞けなかったり、
>こちらがおごっているのに、態度どが横柄
ってあります。
同情心でつきあっても、ありがとう。はありません。
また、あなたが、困って依存しても、同情心でなにかしてくれると思わないほうがいいです。
ざまぁみろ。くらいの捨て台詞を言って、終わりってなもんですよ。
つまり、そういう人って、世渡り上手ってことです。
その点を理解して、どうお付き合いするか決めればいいと思います。
No.2
- 回答日時:
精神科医でも何でもありませんが、おっさんが
自分なりの狭い人生経験の範囲で回答します。
このタイプの方の特徴として、
対人関係の評価が極端になる傾向がありますので
(頼れる素敵な相手と、冷酷な憎い相手)、
相談者さんが望まれるような
通常の友人関係として適切な距離を構築するのは
難しいと思います。
これは相談者さんにとっても辛い事ですが。。。
ケンカごしにならないように気をつけながら
早いうちに、相談者さんが協力できない部分は
無理だということを伝えていけば
(例えば、長くなった電話は、それだけの理由で切る)、
依存できない相手だと思われ、
憎い相手のグループの方に位置づけられると思います。
やっかいなのは、同僚である、ということです。
見捨てられたと思われたとき、若干の仕返しはあるかもしれません。
そして、依存型タイプの人は、
依存先を探す食虫植物のような部分があるので、
普通の人以上に魅力的に振舞うことができる人が多く、
あなたが悪者にされることがあるかもしれません。
でも「うまく付き合う方法」は、無いと思います。
依存された人も、その人のすべての要求を充たしてやる事は
社会人として生きていく以上無理なので、
結局は長く依存されればされるほど、
激しい非難の対象になってしまうものかと思います。
その人との間で、確かに通じ合える部分があったのなら、
仮にあなたが仕返しされるような事があったとしても、
その事は我慢してあげてください。
しかし、仮に相談者さんが辛い思いをしたとしても、
それなりに人間関係の蓄積のある人にとっては、
そういう人の魅力のウソの部分はわかるものであり、
相談者さんが職場で完全に孤立するようなことは無いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
しっかりと断ることではないでしょうか…。
あたしも宗教依存の子がいて大変な思いをしたことがあります。
高校時代からの友達だったので、縁を切るかずっと悩んでいました。
しかし、ある時…先祖がその宗教に入ってることを知りました。あたしは23歳の時でした…。
友達もそれを知ってしまい…母にしつこく電話で話を聞いてきていたので、それに腹がたち縁を切ってしまいました。
関わらないのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家庭内暴力。親子関係修復の方法。 5 2023/02/08 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) アルコール依存性の人って怒りっぽいでしょうか? 私の元彼は離婚してからアルコール依存性になり3ヶ月入 3 2023/02/13 23:05
- その他(恋愛相談) 付き合いたくないけど結婚したいと思うことはあるのか? こんな質問するのもどうかと思ってます。 付き合 1 2022/06/23 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は40歳男性です。母方の家系は新興宗教信者、ギャンブル依存性、アルコール依存性、祖母は4回結婚、母 2 2022/03/31 16:04
- 父親・母親 私は、父親と母親と妹と私の四人家族なのですが訳あって妹と父親と仲が悪いです。 仲の悪さのレベルは、4 2 2022/06/12 22:33
- 父親・母親 産後どんな事を言われたり聞かれたりしましたか? 1 2022/11/03 12:30
- 失恋・別れ もう宗教で結婚の話が進まず別れたので同じ事を繰り返さないためにアドバイスをください。 私はアラサー女 3 2022/09/17 13:52
- その他(家族・家庭) 生まれてからずっと不幸な人生です。お手で除霊をして頂こうか考えてます。 3 2022/04/25 14:39
- その他(ニュース・社会制度・災害) 元薬物中毒者や元薬物依存症者について 1 2022/05/03 07:23
- カップル・彼氏・彼女 最近の自分は仕事のことや家族(親戚付き合い)のことで色々と悩み、その都度彼に相談してしまいます。彼は 3 2022/10/03 01:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前回の質問で私が「古女房のケ...
-
俺がいないと生きていけないだ...
-
好きな人から暴力を受けたいと...
-
[質問] マザコンの反対語はな...
-
こう鬱薬剤で 吐き気がしたり依...
-
タトゥーをどんどん増やしてい...
-
風俗依存について
-
親友に依存されて疲れてしまっ...
-
職場で他人に依存し、他人を支...
-
病めば病むほど服を爆買いして...
-
アルコール依存やギャンブル依...
-
〇〇依存者が家族の中に2人以上...
-
依存
-
夢中と依存の違い
-
ネット依存症・携帯依存症
-
一つだけどうしてもご相談した...
-
様々な依存者は自身を恥と思う...
-
世間一般論的に、カップルは会...
-
パチスロ好きな彼と別れたいです。
-
パチ屋で年間100万円負けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
俺がいないと生きていけないだ...
-
職場で他人に依存し、他人を支...
-
[質問] マザコンの反対語はな...
-
〇〇依存者が家族の中に2人以上...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
-
ファイルに環境依存文字がある...
-
タトゥーをどんどん増やしてい...
-
スマホ依存症、スマホ疲れ、職...
-
市販薬の過剰摂取(od)依存か...
-
今NHKでオンラインカジノの番組...
-
知恵袋だったり、この教えてく...
-
親友に依存されて疲れてしまっ...
-
様々な依存者は自身を恥と思う...
-
好きな人から暴力を受けたいと...
-
風俗依存について
-
依存してくる人に対して、かな...
-
夢中と依存の違い
-
弁論文でスマホ依存について書...
-
パソコン用語で「環境に依存し...
-
同居の祖母と孫の共依存は何故...
おすすめ情報