「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

レクサスを特別どうこうってわけではないんですが、
RXには270という直4レギュラーガソリン仕様がありますよね。
HSのようなハイブリッドとの組み合わせなら、先進性というプレミアム感も得られるとは思うんですが、
普通の直4気筒2700ccレギュラーガソリン仕様を搭載するというのは、レクサスのブランドとしては
良いイメージがわいてこないんです。
1.8t超のボディにこのエンジン。明らかにアンダーパワー(もしくは必要にして十分レベル)でしょうし。。。

ここで質問ですが、
(1)みなさんはどう感じますか?
(2)どういう意図があっての2700ccモデルの投入なのでしょうか?

※(2)に関しては回答者自身の予想ではなく、ある程度信憑性の高い回答をお願いします。
  例えば、ディーラーの担当者が言っていた内容とか。

A 回答 (8件)

いわゆる廉価版ですよね、自分だったら存在自体がいやです。


自分も今、来月発売されるトヨタのFJクルーザーの購入を考えています。
この車も当初は4リッターエンジンのみで発売し、需要が一巡した頃
2.7リッターエンジンの投入がささやかれています、4リッターを
購入する人は(多分)4リッターしかないというプレミアム感を誇らしく
思っていると思います。出すんだったらエンブレムだけじゃなく
外観で差別化して欲しいですね、RXよりさらに重い2t超の車体に
2.7リッターじゃ、なんだかです。
    • good
    • 0

(1)みなさんはどう感じますか?



プレミアム感が無くなる。
6気筒だけの方がトヨタブランドとの差別化感があったほうが良かった。

(2)どういう意図があっての2700ccモデルの投入なのでしょうか?

廉価版モデルが欲しいと言う声があったとしか思えない。
(トヨタはマーケティング調査を十分しますから)

走行時のお話
絶対的馬力は排気量が多い方が圧倒的に速く走れますが、
4発の方が低回転でトルク感が有りますから普段は不便しないですヨ。
普通乗りなら2700もあれば十分です。
今の車は遮音や振動対策も進んでいますし、燃費も有利です、普通の方には十分な筈です。

商品力
商売的には、廉価版の方が良く売れるのは良くあることです。
多くの車種では
新型発売当初は、高級グレードが1番売れますが、1ヵ年もすると廉価版が抜きます。

この回答への補足

この場をお借りして回答してくださった方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

あまり皆さんの中では抵抗は無さそうですね^^;
まぁそれは個人の感じ方なのでどうこう言うつもりはありません。

ただ、私的にはトヨタより上の『プレミアムブランド』と受け止めていました。
レクサス展開当時の自動車雑誌にもそのように書かれていましたし。
だから、皆さんの言われるような
「廉価版」、
「エントリーモデル」、
「売れ筋」、
「必要にして十分」、
という風には消化ができなかったんです。
レクサスが自ら敷居を下げるというイメージがなんとなく強く感じてしまったんです。

とりあえず、レクサスブランドとは無縁の私ですが(クラッチ付きMTが無いから)、今後の行く末を見守っていきたいと思います。

補足日時:2010/11/15 11:48
    • good
    • 0

所詮メーカーは利益を上げるものです。


レクサスが標的になっていますが、レクサスを乗りましたか?
素晴らしいクルマだと思います。自動車大国のアメリカが認めたのですから。
RXの2.7が非力?
BMWの523は許せるのですか?
    • good
    • 0

話はそれますが、昔漫画で見ました、グルメ評論家でマグロはトロしか食べない人物を登場させているのを、いわく、おれは美食家だから、おいしいものしか食べない、マグロはトロが一番おいしいんだ。


トヨタのハイブリッドはホンダと違って、モーターが主体でエンジンは補助と聞いています。
だから、エンジンは発電機としての使用のため、どんな状況にも対応可能な、従来型のエンジンはむしろ無用の長物です、(発電は定速・定常運転で可能、だから燃費がよいのです)。
わざわざ、ハイオク仕様の高性能エンジンは、豚に真珠とまでいかなくとも、似たようなものです。
グルメ評論家の様に、本当の本物がわからない人には理解できないでしょう。
    • good
    • 0

販売店です。



いやぁ、、
そもそもハリアーにレクサスマーク付けただけの車ですから…

そう言う意味ではSCと何ら変わりません。

内装を見て頂ければわかりますが
「ハリアー」とプリントされていた箇所に
「レクサス」とプリントされているだけだったりします。

その他もハリーそのまんまですから
意図も何もありません。

何でも良いからレクサス店扱いの車種を一ヶ増やしただけのことです。

HSもSAIなんですよ.
    • good
    • 0

これは別にレクサスに限ったことではないでしょう。



既に回答に出ている通り、客層を増やすために、エントリーモデルとして出します。車ってみんなそうでしょ。エントリーモデル(安い)・売れ筋のモデル・ハイスペックのモデルが必ずと言って良いほどあります。


>(1)みなさんはどう感じますか?

特に何とも思いません。


>(2)どういう意図があっての2700ccモデルの投入なのでしょうか?

上記した通り、エントリーモデルとしてです。見た目だけでも(名前だけでも)良いからレクサスに乗りたい人にとってはこれで十分ですよね。周りから見れば、「なんだ2.7Lか・・・」と思う人も多いと思いますが、自分が満足していればそれまで。

例えばクラウン(ロイヤルサルーン)だって2.5Lと3.0Lがありますよね。「いつかはクラウン」なんて言葉がありますが(過去形の方が良いかもしれませんが・・・)、そんなトヨタの最高級クラスでさえ2.5Lが存在し、4駆だってあります。

ハイスペックが欲しい人、売れ筋を狙う人、形だけでも上に手を伸ばしたい人、、、これらの客層を取り入れるために、グレードを設定してあります。もちろんレクサスも例外ではなく。
ちなみに、私は売れ筋に手を出す派です。。。
    • good
    • 0

(1)エントリーモデルと言う事でしょう。



(2)エントリーモデルだから、多少非力でも値段を抑えた入りやすい価格のモデルを用意しなければならないと言う事ですね。
もっとパワーがほしい人は350や、ハイブリッドと組み合わせた450hがあるのですから、そちらを選べばよいと言う事になります。

350がメインモデルになる訳ですから、それが高いと思っている人でも入りやすい様に基本的外見は同じで、値段が安いモデルと言うのは用意しておかないと、そのへんの客層をとりこぼす事になりますからね。
元々、他のチャンネルで売って居た車です。レクサスにしただけで値段は上がって居ますので、値段の安いモデルを用意しておかないと、今までの客層まで取りこぼしやすくなってしまうと言う事です。(でも、上がって居たと思いますけどね。)
    • good
    • 0

 


レクサスと書いて羊頭狗肉と読む
店舗は立派で高級感があるが、売ってる車はくだらん一般車
綺麗に仕上げてあるが車としては普通
だから、色々なバリエーションがあるのです。
 
 

この回答への補足

個人のレクサス批判は勘弁してください。

補足日時:2010/11/14 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!