dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政治家・官僚・外交官・警察官(本人は無論その家族、退職者含む)が容疑者として浮上した場合、やはり警察の捜査の手は緩むんでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

自然に考えれば「緩む」し「優しくなる」でしょうね。

荒っぽい取調べも無いだろうし、西村京太郎の小説にも、現役警察官が犯してるであろう犯罪に対する捜査本部の対応は「極秘」で行われてますし、政治家が絡んだ事件も「極秘」に行われています。西村京太郎は実際に警視庁等で話を聞き、それを元に書いているそうですから、信憑性は高いんじゃないでしょうか。

あの「田中角栄」が逮捕された時も、通常は容疑者を連行する際は「ネクタイ」をさせないものですが、田中が任意同行された際はネクタイをしていましたし、他の現役政治家が逮捕されても同様の扱いでした。

官僚も高級官僚と呼ばれる人達は、やはりネクタイ着用で任意同行が許されてますし。

留置、拘留される際の身体検査もかなり「甘い」と聞きます(ある情報筋)。警察署の中でもVIP対応だそうで、事を荒立ててはいかんという、やはり身内や政治化には甘い体質なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。「自然に考えれば「緩む」し「優しくなる」でしょうね。荒っぽい取調べも無いだろうし、西村京太郎の小説にも、現役警察官が犯してるであろう犯罪に対する捜査本部の対応は「極秘」で行われてますし、政治家が絡んだ事件も「極秘」に行われています。西村京太郎は実際に警視庁等で話を聞き、それを元に書いているそうですから、信憑性は高いんじゃないでしょうか。
あの「田中角栄」が逮捕された時も、通常は容疑者を連行する際は「ネクタイ」をさせないものですが、田中が任意同行された際はネクタイをしていましたし、他の現役政治家が逮捕されても同様の扱いでした。官僚も高級官僚と呼ばれる人達は、やはりネクタイ着用で任意同行が許されてますし。
留置、拘留される際の身体検査もかなり「甘い」と聞きます(ある情報筋)。警察署の中でもVIP対応だそうで、事を荒立ててはいかんという、やはり身内や政治化には甘い体質なんでしょうね。」
やはり政治家や高級官僚、身内(警察官)には甘納豆の様に甘い感じしますね。「相棒」や「十津川警部シリーズ」「狩矢警部シリーズ」「浅見光彦シリーズ」などを見ても、一般人の容疑者には容疑の段階ですでに高圧的な態度で取り調べるのに対し、政治家・高級官僚・身内の場合は有罪確定の段階でも丁寧語だったり、やわらかな感じで取り調べていますものね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 14:42

法や制度に公正な役人もいれば、権限を使って不正をする者もいる。


人間ですから、このどちらかです。そこをチェックしないとね・・・・

最初から「身内・関係者には捜査が緩む」と決めてかかるのは早計です。

ここで質問しても、とかく「役人は皆腐ってる」と決めてお考えの方が、
「甘くなる」と回答しがちです。
そういって「私は何でも見通している」と、他に示したいのでしょう。

ここで真実を求めても無駄です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。「法や制度に公正な役人もいれば、権限を使って不正をする者もいる。人間ですから、このどちらかです。そこをチェックしないとね・・・・最初から「身内・関係者には捜査が緩む」と決めてかかるのは早計です。ここで質問しても、とかく「役人は皆腐ってる」と決めてお考えの方が、「甘くなる」と回答しがちです。そういって「私は何でも見通している」と、他に示したいのでしょう。ここで真実を求めても無駄です」確かに、政治家にしても高級官僚にしても警官にしても、その人間次第ですよね。「遠山の金さん」や「大岡越前」の様に公正な役人もいれば、調書捏造の検事の様に不正をする人間もいる・・・。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/11/22 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!