プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日比谷高校なら学年最下位でも早慶現役合格?

日比谷高校なら学年最下位でも早慶現役合格できるのでしょうか。つまり、学年最下位の生徒でも、早慶に合格できる学力があるということなのでしょうか。もしそうならば、わざわざ高い授業料を払って付属高校に入学させなくてもよいですよね。

日比谷高校に合格できる学力があれば、早慶を滑り止めにできるということでしょうか。

A 回答 (7件)

開成、学芸大附属、筑波大附属等のレベルの高い高校であれば、


そういうこともあるかも知れませんが、日比谷のレベルでは難しいと思います。

なお、最近、都立高校(特に日比谷)に関しては、
特定の人が極めて大量のHPを作ってウソの情報を垂れ流しています。

日比谷でググった時の最初のページに出てくる半分ほどが、
その人の作ったウソHPですから尋常ではありませんね。

とにかく、騙されないように気をつけて下さい。

なお、そのウソHPに関しては、下記のリンク先で議論されているようです。
参考にして下さい。

>日比谷を礼賛し学芸大附属・早慶を貶めるのHPを作成しているのは誰?
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
    • good
    • 2

人間の集団なんだから必ずカスが出てくる。



どんな進学校でも最下位集団の学力は低い。


>日比谷高校に合格できる学力があれば、早慶を滑り止めにできるということでしょうか。

どんな子も卒業まで入学時の相対レベル以上を維持すると言うめでたい推論の上にある結論だね。
    • good
    • 0

いわゆる「御三家」と呼ばれる高校の卒業生です。


「学年最下位でも早慶」というのはあながちウソではないと思います。
私の出た高校では、東大に合格するのは、学校の成績の上位と最下位近くという法則がありました。
トップクラスの者が東大理IIIに入るのは当然としても、卒業ギリギリの者が現役で東大に入るのも普通のことでした。
要は、学校の成績は大学入試に関係ないということです。
学校の勉強は適当にしておいて、入試の対策をしっかりしていた者がいい大学に進学できるのです。

一番苦労していたのは学校の成績が真ん中あたりの者でした。(私自身、そのポジションでした)

私の経験から考えれば、日比谷高校の最下位でも早慶に行くのは当然のことです。
問題は成績が真ん中へんあたりの生徒がどこに進学しているかでしょう。
    • good
    • 4

日比谷高校に入ったからといって、誰でも早慶に受かるわけじゃありません。


中に入ってから、全然だめになる人もいますので、やっぱりその人次第です。

また、高校に入った時点で早慶現役合格の保障がある程度欲しいなら、
付属校に行ったほうが早いです。

ちなみに私の友人は日比谷行ってましたが、慶応に不合格。
無名の高校の友人が、合格しました・・

そういう例もありますので、参考までに。
    • good
    • 0

 どの程度の最下位か、それにもよりますね。

トップの50%の成績の最下位なのか、10%の成績の最下位なのか、キリがありません。
 日比谷に合格した時点で、大学受験をして合格できる学力があるわけではないですね。ただ、合格できる力をつけるためのスタートラインに立ったというだけのことです。勉強すれば力がつく、そういう可能性があるよというだけのことです。
 どんな優秀な高校にも外れ生徒はいます。入ったことで満足してしまって、以後まるっきり伸びない人がいますからね。東大をはじめとした優秀といわれる大学にも、信じられないくらいレベルの低い学生がいます。入ったから即優秀というわけではありませんよ。早慶とか東大出身のテレビ局のアナウンサー見て御覧なさいよ、正真正銘のおバカさんが一杯いますよ。
 落ちだしたらキリがありません。どの程度かという問題です。
    • good
    • 0

まあ、かなりの人数の現役合格があるので平均以上なら入れる学力はあるのでしょう。

しかし、それぞれ延べで百数十人ですから複数の学部合格の人を除けば100人弱でしょう。生徒数は300人近いはずです。また、全員が早慶を受験しているわけではないので絶対そうだとは言えません。
そういう意味では卒業さえすれば必ず早慶には入れる付属は魅力的じゃないでしょうか?付属に入れば受験勉強的な勉強ではない授業もたくさんあると聞きますから。
    • good
    • 2

その人次第です。

日比谷高校在学生なら、全員が知能指数が高いとは断言できません。
名も無い高校卒業でも、現役合格が皆無じゃないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!