
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も書かれてますが、C言語の本といえば、
K&Rの「プログラミング言語 C」が鉄板です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4320026926
K&R C対応の第一版は1982年、ANSI C対応の第二版は1989年。
あとは、1984年の「C言語入門」とか。
http://www.amazon.co.jp/dp/4756102700
和書だと「はじめてのC」も古典的定番です。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774133345
第一版が1985年ですが、順次改訂されていて最新の第五版は2008年
1986年の「入門C言語」「実習C言語」「応用C言語」の三部作も古典。
良書かどうかは賛否両論ですが…
http://www.amazon.co.jp/dp/4274063321
http://www.amazon.co.jp/dp/427406333X
http://www.amazon.co.jp/dp/4274063690
mtakaさん、ご回答ありがとうございます。
>K&Rの「プログラミング言語 C」が鉄板です。
そのようですね。
>あとは、1984年の「C言語入門」とか。
Amazonレビューみると、たいそう評価が高いようです。こちらも興味あります。
>和書だと「はじめてのC」も古典的定番です。
質問投稿後、技術評論社のニューズレター(郵便封書でくるやつ)に書かれていた
本だったような気がしてきました。
おそらく、元質問に対する「正解」は、「はじめてのC」なのかもしれません。
>1986年の「入門C言語」「実習C言語」「応用C言語」の三部作も古典。
こちらも、いずれは手にとってみたいと思います。
大変参考になるご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
プログラミングがそもそも初めてでプログラミング入門とC言語入門を兼ねるのか、他の言語でプログラミングが出来る人がC言語に入門するのかで読む本が全く違います。
前者であれば、大きい本屋に行って入門書を自分で手にとってわかりやすいものを選ぶのが一番良いです。他の方が挙げているような、「一般的に評判の良い本」を押さえた上の方が良いでしょうね。
後者であれば、他の方が書いている「K&R」です。
notnotさん、ご回答ありがとうございました。
> プログラミングがそもそも初めてでプログラミング入門と
>C言語入門を兼ねるのか、他の言語でプログラミングが出来る人が
> C言語に入門するのかで読む本が全く違います。
そのようですね。今日一日、いろいろAmazonレビューなども
みていましたが、notnotさんのお話を聞いて確信しました。
> 前者であれば、大きい本屋に行って入門書を自分で手に
> とってわかりやすいものを選ぶのが一番良いです。
私の場合は、PHPでHTMLを出力するようなプログラムを
見よう見まねで書いたことがありますが、
構文や変数などについてはまったく初心者です。
本屋さんで、超初心者本を探してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCについて 大学・専門へ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
VC++でCtrl+Vを操作させたい
-
リピート再生が出来ません
-
作業工程 SDとMD
-
C# 名前空間
-
Visual Studio Codeについて
-
OpenGLで円筒つくり
-
曲を作るのにプログラミングっ...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
今のプログラミング言語
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
プログラムからアイコンファイ...
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
C++ ってなんて読む?
-
よく未経験可、SE、PG募集って...
-
PerlやPHP、Rubyはどの準拠でし...
-
HOLONついて教えてください。
-
Iria→Irvineの後継って何でした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リピート再生が出来ません
-
ノートPCについて 大学・専門へ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
アセンブリ名とは??
-
procってなんですか?
-
PL/Iについて
-
Visual Studio Codeについて
-
exeファイルを作ったり改造した...
-
どんなもの作りました?
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
VC++でCtrl+Vを操作させたい
-
VBAプログラミング
-
作業工程 SDとMD
-
Cで本格的なプログラムを作りたい
-
push any key で終了する方法?
-
コマンドプロンプトについて。
-
C言語を使ったビンゴマシンのプ...
-
宣言の構文エラーが出ます。
-
Pythonでの不均一なサイコロを...
おすすめ情報