dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在企業でアルバイト雇用として働いています。
雇用保険には加入しており、12/31に自己都合での退職予定です。
勤務年数は3年5か月になります。

退職理由は、一言でいうと「人間関係」です。

部長の友人である大手企業の社長令嬢が居り、彼女が原因です。
本人にそのつもりはないでしょうが、言動全てが【遊びに来ている】【大学やサークルと勘違いしている】ように見受けられる方です。当然何度も同じミスをするし、会議では感情論に走り、自分の意見が通らなければ(もちろんその方が多いです)泣き出して社員になだめてもらっている現状です。

オフィス内の全員が問題視してはいますが、本人がうつ病持ちで休職明けなことや家柄の事情もあり、業務中の私語や非常識な行為も社員が見てみぬふりをしています。また、問題視しているとは言え、スタッフ皆はそれなりに彼女と話しています。
ただ私はどうしても理解に苦しむ点や非常識すぎる言動を受け入れられず、業務連絡とあいさつ以外の会話は一切していません。担当業務が個人プレーで済むものなので、私の態度で業務上の支障は一切なく、周りもこの態度で私の心中を察してくれ、理解もしてくれています。


しかし、先日、私が有休中に席替えがありデスクを彼女の隣にされてしまいました。

個人的感情(生理的に合わない等)がないとは言えないため、部署のリーダーやフロアにいる統括主任には「隣同士は避けてほしい」等の要望は出していなかったし、隣同士にされても離すよう希望を出さず、数週間ほど彼女の隣で仕事をしています。

しかし


・男性への色目を使った態度や話し方
・業務とは全く関係のない大声での私語
・家族の自慢話(本人は気づいていないようです)

等々に心底嫌気がさしました。
声のトーンが高く、鼻にかかった声質で話し音量がとても大きいので、通話相手の声が聞き取りにくかったり集中力も欠かれ仕事もしにくく、非常に不快な思いを抱きました。これ以上耐えられないと想い、退職願を出したものです。


統括主任へは思うことをすべて話しています。
私も個人的な感情が入っている可能性もあるので、会社都合での退職というには気が引け、自己都合退職にするつもりです。

現在在籍している会社では、どんなに酷い理由であれ退職者全員が「一身上の都合により退職します」という書類にサインをさせられています。
私の場合もその書類にサインをするよう言われました(手続きは11/22です)。


この場合、ハローワークで失業認定を受けるとき、事情を話しても「自己都合退職」として扱われるものでしょうか?
もしかして…と考え、ご意見を頂きたいと考えています。


また、できることならじっくりと次の仕事を探したいです。
しかし、3か月の待機期間をたった週20時間程度のアルバイトでは生活できません。

もし待機期間が発生するならば、すぐにでも現給与と相当額の仕事を探し、スタートさせなくてはと考えています。
現段階で目星のつけた派遣会社に登録しようと思っており、一つお仕事を紹介してもらおうと思っています。その他、「バイトルドットコム」というサイトで実際に“やりたい職種”で直雇用アルバイトを見つけ応募もしており、この場合の再就職手当や就業手当も気になっています。

長くなってしまったのですが今回ご質問したいことをまとめます


(1)上記経緯での退職した場合ハローワークで説明すれば失業保険受給の待機期間は免除されるのか

(2)会社都合退職になり派遣会社での仕事が決定しそうな場合、いつからの内定ならば再就職手当や就業手当は貰えるのか

(3)会社都合退職になり、来年一月から「バイトルドットコム」で探した直雇用アルバイト先が決定した場合、就業手当給付の対象となるか




長い質問文になってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。非常識な質問かも知れないのですが、よろしければお持ちの知識や実体験等々、ご回答いただけたらと思っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

1、ここでお書きの理由では、自己都合です。


書いていない会社都合となる理由があるのでしたら、きちんと申し出てください。


ちなみに待機期間は7日間です。
自己都合退職であれば、給付制限3ヶ月間があり、会社都合であればそれが免除となります。



2、待機期間が経過した後、再就職したら貰えます。


貰える条件は下記をご覧ください。

http://2.kaudai.com/

3、上記の通り「再就職先でも雇用保険の被保険者となること」なのでそれによります。
    • good
    • 0

どんな事情にしろ、自分で会社を去るのですから自己退社です。



あなたがいくら会社都合だと言い張っても、
会社からもその辺は確認を取るので、
「一身上の都合により退職します」という書類にサインをさせられているのであれば
それがすべてになります。

会社都合の退職というのは、人員削減によるものや、会社側判断での解雇など
会社側が辞めてくれと言って来た退職になるので
あなたの場合は通常の自己退社になります。

なので質問の(1)(2)(3)すべてが会社都合での退職前提となっていますが
当てはまらない問題となってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!