
10月24日にネットで注文したDELL製品。
DELLは何度も購入しておるのですが。
studio15。ブルーレイドライブなどにカスタマイズあり。
到着はなぜだか11月17日。ネット上では11/9納品でした。
連絡が来ないのでメールしたら、トラブルで遅れるとのこと。
11/18、梱包を解いてセットアップすると。
あーあ。
最初は「Operating sytem not faund」
で停止。以後は画面ブラックアウト。
カスターマーセンターに電話。12分ほど待って得た回答、
ハードウエアエラーであろうから、起動後F12キーでエラーチェックするような
指示。時間がかかるから、あとでまた電話しろとこと。
そんな時間はないので交換して欲しいというとできないから
返品せよとのこと。返品連絡先を教わる。
30分ほど不通後、ようやく連絡できる。
交換には応じない、修理する。もしくは返品を受け付けるとのこと。
納得いかないのでメールでクレームを上げましたが、今のところ
まったく連絡なし。
実は、クレジット手数料無料であったので購入したのです。
再注文だと手数料がかかります。もっとも2度とDELLからは
買いませんが。
国民生活センターにも連絡しましたが、DELLは交換に応じないようです。
なんとか交換してもらいたいのですが。
ダメでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもハード的な不良なのかBIOS上のセットアップミスなのかOSがおかしいのかもわからい状態なんですよね?
ならばそのサポートがいうようにF12での故障診断やF2でのHDD認識確認してから堂々とDELLに文句を言ってみてはどうですか?少なくとも「原因はわからいがエラーメッセージが出たから即交換しろ」というよりは幾分かまともな手段だと思います。
ただ以下のページにある内容だとキャンペーン品等は交換しないとも謳ってますから交換ではなく修理になる可能性も高いでしょうけど。
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …
あとカスタムしてると同等品自体そもそもないでしょうからやはり難しいかもですね。
なんにしても少しでもいい結果になるよう願っています。
どうもありがとうございます。
記載しておりませんでしたが、F2でテストしました。
3時間くらいかかりましたが。手元にはありませんが
ハードエラーメッセージが出ておりました。
それでDELLに連絡をしましたが、結果「一切交換に応じない。
気に入らないなら返品せよ」という回答でした。
消費者センターのも相談しました。
「DELLに関する初期不良の相談は多いが、センター
が仲介に入っても交換に応じたことはない。
安心を買うなら、やはり多少高くても国産を」というアドバイスでした。
内容証明も送りましたが、留守電に「交換しないので
早く返品してください」と1回だけ連絡がありました。
知人の弁護士にも聴いたのですが、一般論として
初期不良発生の場合、新品交換が修理対応かはメーカーの
姿勢による」とのことで、訴訟を起こしても100%勝つ保証はない、
裁判所の調停を頼んでも相手が出てこないこともあるから無駄、
とのことでした。
結果として返品いたしました。
1995年から、GATEWAYやHPなど、BTOで随分
頼みましたが、DELLのトラブルは2回目で、前回も
解決せずにうやむやに終わりました。
もはや、このメーカーから買うつもりは
法人個人問わずありません。
電話をかけてもなかなか通じない、あるいは
日本語が十分でない、など、もう疲れます。
残念ですが、ドスパラで買い換えました。
いい勉強になりましたね。
No.4
- 回答日時:
素直に修理に出せば解決する事案でしょう
壊れていれば、新品に交換されて帰ってきます
交換にこだわる理由は何ですか
たとえ交換しても、交換された商品が新品とは限らないし
DELLにしてみれば故障として返された商品が
問題なかったなんてリスクもありますから
特に、安く売っているDELLなら
交換に応じないのは、普通だと思いますよ
交換のコストは、価格には入っていないからでしょう
メーカーの対応も価格相応だと
今回のことで質問者さんも認識されてと思います。
No.2
- 回答日時:
DELLはそんな物ですよ。
粘り強く辛抱して交渉して下さい。初期不良で速攻で新品交換してくれるのはまともな国産メーカーだけでしょうね。ビックカメラでもDELLは扱ってますが店等購入時に「初期不良でも製品交換はしません」と言われますよ。ありがとうございます。
東芝のネット直販だと
「これは生産終了品なので初期不良の場合、修理となります
と明示されています。
DELL、以前にもグラボの搭載品を巡って3か月くらい
やりとりしましたが、ひどい対応でした。
あきらめませんが、分が悪いですよね。
No.1
- 回答日時:
DELLから企業導入で数百台を導入した時、数%の初期不良が発生しました。
こういう場合、NECやFUJITSU、IBMやHPは交換に応じてくれましたが、DELLは一切交換に応じませんでしたね。数千万円単位の企業発注でも必ず修理になりましたから、個人でもそうでしょうね。ただ、修理上がり品を見たら、シールが貼り替えられているだけで、実体は新品そのものだった物もありました。ま、そうでなく普通に修理された物の方が多かったですけど。
ありがとうございます。
外資でもHPは交換するんですね。
何度かひどい目にあったDELLですが、
マウスやドスパラより安いキャンペーン品があるので、
買ったこともありますが。
もう金輪際買うもんか!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
- 一眼レフカメラ マップカメラのネットショッピング 1 2022/12/17 01:35
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販サイトSHEINでお買い物をしたら 間違った商品が2点とどき、 返品交換の対応連絡をYahooメ 1 2022/04/01 12:30
- ラクマ(楽天オークション) 先日楽天ラクマで、ゆうパケットプラスにてキュレルのディープモイスチャースプレー 250gを2本出品い 3 2023/01/17 00:22
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
中2女子です。ハチマキ交換をし...
-
指導教員とのLINE交換
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
スマホを交換する時期を教えて...
-
ポケポケの交換出来るカードっ...
-
スナックで働いてる19歳です 最...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
AppleでiPhoneを購入し、初期の...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
メルカリの出品者がキャンセル...
-
恋愛相談
-
壁つけよう物干しの交換
-
会うまではLINE交換はしたくな...
-
RAID5環境で容量の違うHDDに交...
-
既読スルーについてです。 職場...
-
送別会で先輩のLINEが聞きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
スマホを交換する時期を教えて...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
壁つけよう物干しの交換
-
スタッドレス→夏用タイヤ
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
椅子のガス圧
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
hp elitebook 820 g3 cpu こう...
-
女性はどうでもいい人とLINE交...
-
送別会で先輩のLINEが聞きたい
-
AppleでiPhoneを購入し、初期の...
-
RAID5環境で容量の違うHDDに交...
-
お札を破ってしまいました。 上...
-
恋愛相談
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
指導教員とのLINE交換
おすすめ情報