
もうすぐ、500万の定期が満期になります。次の預け先にJAの「積立型終身共済」を考えています。
私の年令で試算してもらったところ、解約返礼金が3年後、¥5.074.847、4年後、¥5.134.898、5年後、¥5.195.633…となります。「税金もかからないし、貯蓄としてもおすすめです。」と言われました。たしかに今の定期金利よりはいいと思いますが、3年くらい様子をみるのにいい商品だと思われますか?
また、他に元金保障のおすすめの預け先はありますか?主人が4年後には退職なので、あまりリスクは取りたくありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「税金もかからないし、貯蓄としてもおすすめです。
」と言われました。正確に言えば、返戻金から元金を引いたものが20万円以下ならかからないって話ですね
ですから5年以内に解約をすると言う前提でしたら
5年で年利0.8%になりますので ソレを基準に他の定期預金を探すと今現在ですと
コレといった物が見当たらないように思えますので、少しでも金利が良い物をお望み
でしたら他社の保険で見積もりしてもらう事が良いかと思います。
正し、定期は途中解約出来る物も多いですが保険はヘタに短期解約すると元本ワレですので
その辺も含めての検討が必要ですね 例えば2年後に金利1.2%の定期が出ても
保険を解約したら元本ワレの可能性もあるって事です、
私だったらですが、年末まで待って銀行のキャンペーンを見極めてからにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 もうすぐ大学の金融論の試験なのですが問題が全然解けません...泣 どなたか分かる方いたら教えてもらえ 1 2023/07/21 22:03
- 預金・貯金 今後女性が老後を生きるための資産運用について 7 2022/05/07 06:52
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
- 生命保険 生命保険の解約返戻金にかかる税金について教えてください。 保険料支払期間30年で支払った保険料が50 1 2022/09/17 18:33
- 預金・貯金 老後の蓄えって いくら必要なの? 6 2023/03/09 09:13
- 財務・会計・経理 ある会で、会計を担当しています。 2 2023/05/30 21:40
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- その他(税金) 独身28歳女。社保に入らず、非課税世帯のまま働きたいのですがどの範囲内で働けばいいかわかりません。 7 2022/10/15 15:32
- その他(資産運用・投資) 一括投資と積立投資(ドルコスト平均法)はどちらがいですか? 他迷走中 5 2022/12/14 11:48
- その他(資産運用・投資) 初めまして、金融業界に務めています。 社会人一年目女です。 恥ずかしながら、これから始めたいと思って 2 2022/09/20 19:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険
-
夫婦の生命保険・医療保険新規...
-
第一生命のミリオンUについて
-
数百万円〜1千万円くらいの死亡...
-
お金の事
-
かんぽ生命保険について
-
500万の定期が満期になります。
-
子供の学資保険代わりのこの保...
-
俺、騙されてないですかね?
-
個人年金保険について
-
医療終身保険
-
年金保険の解約返戻金ついて
-
定期死亡保険1500万円と変額(...
-
1000万の貯蓄 ローリスク
-
ソニーの保険担当者から学資保...
-
子供の学資保険(郵便局)につい...
-
財形貯蓄のメリットとデメリッ...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
交通事故で相手の修理費を自身...
おすすめ情報