dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蛇口の回す部分の
部品の名前か
売ってる場所を
教えてください!

A 回答 (4件)

・普通の蛇口の回すところは、「ハンドル」



・屋外に設置してある、いたずら防止で取り外せるものは、「キー」とか「鍵」とか言います。

ホームセンターや金物店、ガーデニング店などに置いてあります。
    • good
    • 1

tpg0さんの回答を見たら、自分がとんでもない間違いを


犯していたようで申し訳ありません

お詫びにハンドルの通販のリンクを貼っておきます。
http://www.ayahadio.jp/search/result.asp?shopcd= …
    • good
    • 0

蛇口の回す部分は「ハンドル」といいますが、ハンドル単品では販売してません。


蛇口に取り付けた状態でホームセンターや金物屋に売ってます。
ハンドルの形状も様々ですから、どのような形のハンドルが欲しいのか分かりませんが、ハンドルだけの販売は見た事がないです。
    • good
    • 3

ウォータープライヤーまたは


ウォーターポンププライヤです

ですが、プライヤーでも使えそうです。
売っている場所は、ホームセンターの工具売り場にあります。

外し方のリンクを貼っておきます。
http://okwave.jp/qa/q5144445.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!