プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで事が起きたらどうすればいいのかよく知らずに運転してたのですが必要なことを知っておきたいので宜しくお願いします。
例えば50:50の過失割合の場合、
1).まず警察を呼ぶ。
2).保険会社へ連絡し指示を受ける。
3).其々の車を修理工場へ入れる。医者にかかる
このような流れでいいのでしょうか?

ここで(3)の場合は相手方からの保険で50%、自分の車両保険で50%ということで自分、相手双方の保険会社へ連絡しておき、修理工場からは両方へ請求してもらえばいいのでしょうか?
医者代金はどう支払うのでしょうか?50%は治療費自己負担なのでしょうか。または建て替え払いすることなく全て保険でカバーできるのでしょうか?
宜しくお願いします。

(何かわかりやすくまとまった本、web siteなどがあればそちらも併せて紹介頂ければありがたいです)

A 回答 (2件)

私の経験則ですが、あなたのような慎重な方は、事故に遭いません。


事故に遭う前にシミュレーションを行うのは、非常に良い事だと思います。

さて、質問の通りの流れで問題はありません。
ただ、過失割合は、0:100から100:0まであります。
そのあたりをよく考えましょう。

事故は、たいてい素人同士で起きますから、感情に流されて
「どっちが悪い」
というのを、即座に決定しようとします。
確かに、ドライブレコーダや現場写真の取得などは、あとで便利になります。
保険の等級が上がってしまうのが気になるのはわかります。
でも、事故のための保険ですから、それは仕方有りません。

現場で素人同士が喧嘩する事はよくあります。
ですので、警察は2者を同席させず、別々に聴取します。
その後は、2者が相談して過失割合を決めるわけではなく、
各保険会社や警察に話をして進めます。
当事者同士で解決するはずが無いからです。
ですので、過失割合が50%だろうが0%だろうが
関係なく保険会社に相談してください。

まず、事故を起こしたら、けが人の救助が最優先です。
たとえば、自分が信号待ちで停車中、後ろから突っ込まれたとします。
追突した車の運転手は、ハンドルで胸を打って、顔から血を流して気絶しています。
あなたは、どうしますか?
過失割合0:100で相手の責任ですから、放置しますか?
常識人であれば、けが人を救助し、過失割合など考えもしません。
これは、5:5でも1:9でも9:1でも同じ事だと思いませんか?
ということで、対人無制限の任意保険に入り、
人身傷害/無保険者事故補償特約などにはいっていれば、
相手が無保険でも、自分の保険会社で治療費などが出ます。
車両保険に入っていれば、自損でも修理費が出ます。

という事です。
    • good
    • 0

http://www.amazon.co.jp/dp/B0033ERCOW/ref=asc_df …
事故発生の前後10秒間以上の画像を自動的に記録するドライブレコーダーが8千円程度で購入でき簡単にフロントガラスに取り付けれます、
事故発生の対応
1.けが人の教護、119に電話して救急車の要請
2.、二次事故防止のために、三角停止板、の設置、緊急信号灯の点火。事故車の路肩移動
3.事故発生場所を管轄する警察署に通報する
4.、相手の車のナンバー、運転者の氏名、住所、電話番号、勤務先を運転免許証で確認メモする
5.、保険会社に連絡
●、初心者は事故を想定した訓練をすること、三角停止板の購入、現場の写真を使い捨てカメラで10枚程度撮影するとトラブル防止となる、牽引ロープがあればそれで事故車を路肩に移動、車検証に事故発生時の対応の仕方をメモを入れておく、交通事故は健康保険は担保しません全額自己負担で立替後、後で保険会社に請求ですが、免責金額と、双方の過失相殺割合で減額されて支払います、契約内容で異なるので保険会社によく調べておくこと
「自動車事故のときの対処の手順?」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!