電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自転車同士の接触事故で相手(21歳)が尾てい骨にヒビが入る怪我をしてしまいました。
対向していた事故なので過失は50:50だと思っているのですが、相手はずっと100:0を主張しています。
事故から1ヶ月が過ぎましたが、毎日(週6日)歩行訓練のリハビリにタクシーで通っているそうです。
1ヶ月も過ぎれば痛みもなくなり普通に生活できるような気がするのですが、毎日、リハビリに通わなければ良くならないのでしょうか?
保険金、慰謝料目当てに通っているように思えてしまうのです。
ご意見を聞かせていただきたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

対向していれば、100:0などの割合はまず考えられません。


基本は50:50から考えます。

車道上であるか、自転車通行可の歩道上であるか、あるいは路側帯かで割合が変わる場合もああります。
車道上である場合(歩道があり段差とか、カードレールがあり明確に車道がある場合)
左側通行原則で、違反して方が、1割ほど高くなります。
狭い道で、車道上を走ってた場合には、上記の原則ではありますが、、増減されない場合も
あります。

自転車通行可の歩道、歩道のない路側帯上の場合は、左側通行原則の適用はないので、左側・右側通行による制限はないので、過失割合は変化ないです。

あとは、携帯電話、傘、ライトのにより、1割の過失の増減があります。
本来ならば、携帯電話、傘、ライトとか逆行(右側通行)で、1割づつ、増減となりますが
複数あっても1割から2割の増減となります。

質問者様に上記の違反がない場合には、相手の過失があれば主張されるのもいいですし、50%で、考えるもいいかもしれません
もし、質問者様に、過失がある場合には、1割の過失で交渉し状況に応じて2割までみとめるのはどうでしょうか?

タクシーの利用については、事故時の1回目の通院および、骨折等の症状がない場合には認められません。
どちらにしろ、相手が歩行者でかつ、停止している場合以外には100:0はありえません。
相手が100:0をする場合には、客観的な証拠の提示が必要であり、自転車同士ならそれは難しいケースが多いということです。
証拠のない場合には50:50ということになります。
日弁連の交通事故相談センター、5回まで無料なので、一度相談されたら、いいかと思います。
http://www.n-tacc.or.jp/solution/consulting.html

確認しますが、警察には届けてありますよね
届けてないな場合には、相手は事故の事実(=事故によるけがであるかどうか)から立証しないといけないんで、安易に要求をのんだら事実を認めるということになります。
届けてある場合には、そこから過失割合の算定のもととなる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
以前にも質問させていただきました。多分その時にもとても丁寧なお返事をいただいた方ですよね?
相変わらず相手は過失を全く認めません。
リサーチ会社が入って話をしたんですが、相手はお母さんが口を出してきて過失はないと言い張るそうです。
こちらは携帯電話の過失が、あります。相手は携帯電話に無灯火の過失があるのですが、認めません。
健康保険を使って支払った三割の自己負担分で入院費、リハビリの通院費に25万、バイトの休業補償1ヶ月半分13万の請求が保険会社にあったそうで、内金としてすでに相手に支払われています。
事故から一ヶ月の間に38万もの大金が請求があった事にも疑問を感じます。
弁護士を入れようと思っているのですが、リハビリに関しての色んな方からのご意見を聞きたくて質問させていただきました。
一割から始めて、とおっしゃっていただき心強くなりました。
お忙しい中ありがとうごさいました。

お礼日時:2013/06/17 00:49

NO1ですが、個人賠償責任保険に加入ということで良かった


ですね。

保険会社が治療費なんか無条件にどんどん払えば、相手は
それに悪乗りしてきますので、保険会社も少し甘い面も
あるのでは?

貴方は保険加入なら何ら心配もないし、仮に相手が訴訟して
くれば、保険会社がすべて顧問弁護士などで対応してくれます。
費用もすべて保険会社負担です。

何ら心配はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のお返事ありがとうございます。

保険会社が言われるがままに今は治療費や休業補償を払っているので相手方には自分たちは全く悪くないから向こうが払っているんだと勘違いさせてしまっている部分もあるかもしれません。
すでに今月分のバイト代1ヶ月分の休業補償の請求があったそうなので事故から2ヶ月近く経ってもバイトをする気はないようです。
学校にも行っていないそうなので、そのうち留年したから授業料も・・・と請求がきそうな勢いです。
保険屋さんも過失割合の話し合いは決裂すると思います、と言っていました。
こちらがかけていた保険なので自分たちのためにと思って弁護士をお願いしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 23:35

NO3ですが、


個人賠償はいっているならば、相手がたてて来れば、弁護士費用も出ますので
保険会社さんにそのこと確認してみたらどうでしょうか。
保険でいけるならば、まず、安心最優先にお考えになられたらどうでしょうか
まず、相手とは直接交渉しないこと。
質問者様の過失は、40から50程度であることを前提に保険会社におまかせしているということ
治療費・慰謝料の仮払い分は、質問者様の本払い請求書がなけりゃ、仮払いにすぎず、正当性のない分は返却する必要があるということ
現実問題として、個人賠償保険では、掛け金アップはありませんし、質問者さまの追加のお支払が一切ないということを確認しておけば安心かと思います。
今後、そろそろ治療の中止が保険会社様から出ると思いますが、その時の対応を考えておきましょう。
治療中止後
1 過失割合に関係して、治療費・慰謝料の確定(相手および、保険会社)
2 1の金額におおじて本保険請求(質問者様)
3 1の清算、および示談書
という風になりますが
保険会社が治療を打ち切った場合には、質問者に相手が何か言ってくる場合もあり、その場合どうすればいいのかを担当者に聞いておいてください。
あるいは
担当者と相談して
過失割合とし40:60、納得いかなけければ、治療は打ち切ります。
という方向性でいいかもしれません
自動車・原付などの自賠責がある保険ならば、紛争処理センター等の調停機関もありますが
個人賠償保険においては、知ってる限りありませんので、相手は裁判起こすか、あきらめるかの2択になり、後遺症がでてない限り、(尾てい骨ではほぼ立証不可能)、弁護士費用は相手の自分持ちになります。
質問者様は、今まで、治療をみとめ、十分な休業補償だしているので、弁護士費用まで要求されることはないと考えます。
ます、上記の件を担当者に相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のお返事ありがとうございます。
このままで行くと示談は年内いっぱいかかるかと・・と保険会社に言われました。
この調子ならばまだ何ヶ月も休業補償の請求、大学の授業料の請求等あるだろうと予測しています。
こちら側に何ら負担はないのは承知していますが、色々と理由をつけて保険金をいつまでも請求してきそうです。

おしゃってくださった方向性で考えてみようと思います。
きっとすぐに相手は反応してくると思いますが・・・。
担当の方も弁護士をいれた方がいいと言っていました。
また相談してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 23:25

No.2の方が正解。


尾てい骨のヒビは、何もしません。
座るときに、ドーナツ型の円座でも使用して、
痛いようにするのも方法ですよ……
程度です。
医師によっては、痛みどめの飲み薬ぐらいは
処方してもらえるかもしれませんが、
リハビリは不要です。

ところで、質問者様は、車の運転はしないのですか?
自動車の任意保険に入っているならば、
特約として、このような事故の補償にも入っている
可能性がありますよ。
保険会社に連絡をしてください。

入っていないならば、弁護士を立てるのも一つの方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
個人賠償保険には入っていたので、すぐに対応してもらうようにお願いしましたが、相手が100:0から全く譲らないそうです。
すでに相手には内金として健康保険を使ったらしいので、自己負担分三割の入院費、通院費で25万、バイトの休業補償1ヶ月半分13万支払われています。
尾てい骨は安静だけが治療だということも色々調べたら分かったのですが、毎日タクシーでリハビリに通う必要があるのか疑問を感じています。一ヶ月強で38万の大金が相手から請求があったのもびっくりしました。
尾てい骨で一ヶ月以上もリハビリが必要なのかよく分からなくて質問させていただきました。
とても心強いお返事でありがとうございます。
お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 00:59

尾骨骨折は検査で終わりです。

ギプスで固定、電気治療など通常骨折で行わるような治療らしい治療は一切行いません。

歩行訓練ということは尾骨以外に何か異常があったのではないでしょうか?まぁ本当に尾骨骨折だけどしたら堅気ではありませんね。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私も特に治療はないと思っています。
警察に出された診断書は14日だそうです。
保険会社からも、お見舞いに行った時に相手方のお母さんからも他のケガは聞いてないので、尾てい骨だけだと思います。
健康保険を使って支払った三割の自己負担分の入院費、リハビリの通院費で今のところ25万、バイトの休業補償で一ヶ月半分13万の請求があったそうで、内金としてすでに相手方に支払われています。
そんなに大金の請求があると保険金をもらえるだけもらおう、と思っているような気がして。
今は大学にも行ってないそうなので、そのうち単位が取れなかったから留年したと大学の授業料も請求が来そうな勢いです。
相手にも少しは過失があったと認めて欲しいのですが全く認めてくれません。
保険会社も困っています。
弁護士を入れるつもりですが、その前に毎日行かないといけないくらいリハビリが必要なのか分からなくて、質問させていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 00:37

対向していたから50:50とは限りません。


その時の状況次第です。

対向していても、相手が携帯しながらとか、傘をさして
いたとか(逆に貴方がそうだったとか)色々な要素で
判断しますからね。

話し合いが不可能なら、あとは調停とか裁判とかに
なるでしょう。

個人賠償責任保険に貴方が加入しておれば、専門家の
保険会社が相手との交渉もすべてやってくれますが・・

わずか年間2千円にも満たない個人賠償責任保険にも
加入なければ、すべて自分での対応となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
個人賠償保険には加入しており、事故の時もすぐに警察も呼びました。
保険会社に任せているのですが相手が全く過失を認めません。(携帯を手に持っていた、無灯火)
うちの子どもも携帯を見ていたらしく、すぐに認めています。
保険会社も100:0ではないと相手方に言っているようですが、全く聞かないそうです。
保険会社もどうしようか困っている様子でした。
通院日数が増えれば慰謝料が増えるのではないかと思い、質問させていただきました。
弁護士を入れて話を進めるつもりでいるのですが、リハビリに毎日通う必要があるのかと疑問を感じ質問させていただきました。
お忙しい中、お返事ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!