アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LUFの原因は大きく分けて2種類あるそうですね。

(1)『卵子は育っていたけれどもホルモンバランスのくずれなどによってうまく排卵できなかった』
という場合も、高温期がいつもの周期よりも短く、生理の量が少ないのでしょうか?


(2)また、『LUF』の読み方を教えて下さい。
『エルユーエフ』なのか『ルフ』なのか『ラフ』なのか………。
ネットがてきる環境になく、携帯サイトを見ても読み方が書いてあるサイトをうまく見つけられせんでした。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>LUFの原因は大きく分けて2種類あるそうですね。

ごめんなさい、2種類の原因と仰るものが何なのか私には判りませんでした。
「卵巣周囲の癒着」「誘発剤の使用」という2つのことでしょうか?

>(1)『卵子は育っていたけれどもホルモンバランスのくずれなどによってうまく排卵できなかった』
という場合も、高温期がいつもの周期よりも短く、生理の量が少ないのでしょうか?

LUF=黄体化非破裂卵胞症候群(Lutenizing Unruptured Follicle)です。「排卵はしなかったけれども黄体化している」ことがポイントですから「紛いなりにも高温相がある」ことが他の無排卵とは違う特徴です。
また、LUFはホルモンバランスの崩れによって起こるものではありません。
単なる無排卵月経なら、黄体化していませんので高温相はなく低温のまま不正出血が起こるだけです。無排卵月経時の不正出血は、通常の生理よりも少なく短いものから少量の出血がダラダラと長く続くようなのまで色々です。

>(2)また、『LUF』の読み方を教えて下さい。
『エルユーエフ』なのか『ルフ』なのか『ラフ』なのか………。

「ルフ」です。

この回答への補足

重ねて質問してしまいすみません。
もしお時間があったらお願いします。



卵子が育っているのに排卵しない場合(LUF)も、その後の生理様の不正出血は、少なめだったり日数が短かったり、少量の出血が長期間続いたりするものなのでしょうか?

高温の期間がいつもの日数(13日間)で、出血量もいつものように多くて、生理痛もいつものようにひどい場合は、排卵した可能性が高いでしょうか?

今回、上記の通りなのですが、ただ、排卵出血らしきものや排卵期の頸管粘液が出た時期と、基礎体温が上がった時期・次の生理開始日から割り出した排卵日(基礎体温と合っています)が数日ずれたことと、排卵検査薬の反応が薄かった(陰性の範囲しかでなかった。いつもはちゃんと陽性が出ていました。)こと、高温層の時期に2日低温の日があったことなどから、LUFを懸念しています。

補足日時:2010/11/28 21:05
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「LUFの原因は大きく2つに分けられる」
というのは、私の勘違いでした。すみません。

色々調べて読んでいたので、頭がごっちゃになっていたようです。
(おそらく、「無排卵には『基礎体温がずっと低温のもの』と『基礎体温が2層に分かれるもの(LUF)』の2種類がある」という記述と混同していたものと思われます)


「ホルモンバランスの崩れが原因の場合」
というのは、ある携帯サイトに

「LUFは黄体機能不全と大きく関わっていると考えられています。
下垂体から分泌される『FSH』や『LH』に何らかの異常が起こり、結果として不十分なLHサージは黄体機能不全やLUFを引き起こすとされています」

という記述があったので書きました。

ただ、同サイトには
「(LUFは)ホルモン分泌には異常がみられないことが多い」
とも書いてありましたので、ホルモンバランスの崩れが原因ではないのでしょうね。

あと、読み方は『ルフ』なんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/28 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!