アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも受診している心療内科は評判がよく、急な予約は入れられません。
いつも混んでいます。実際に、良いお医者様です。

ただ、メンタル・フィジカルの具合が悪い時、どうしてもすぐに診ていただきたいこともあります。
以前は、2箇所のクリニックを内緒で掛け持ちしていました。
悪いことだとは知っていましたので、その後、1箇所にしました。

今、世間で騒がれているようにお薬目的で転売とか、そういったことではないのですが、
セカンド・オピニオンとも違いますが、休診だったり、予約が入れられなかったりした時の為に、
2箇所の心療内科を掛け持ちしても良いものでしょうか?

※先日、いわゆる心身症の症状が2つ同時にでてしまい、結局、内科に行きました。
もちろんお薬手帳は提示してから処方していただきました。
内科は、自宅のそばの、割りと名医の先生が開業されているクリニックです。
得意分野は、生活習慣病ですが、結構オールマイティーにかかりつけ医として
知識・経験のある先生です。

A 回答 (5件)

私自身も「心療内科」に通院していますが、何せ人間の一番取り扱い要注意の深層心理に関わる事ですから。

掛け持ちは良くないと思います。正直申し上げて。

心の傷は目に見えません。病院を掛け持ちし、対処法も診断も180度違ったら、どうします?どちらが正しいのか解らなくなりはしないでしょうか。無論、そんな事はまず無いと思いますが、100%無いとは言い切れませんよね?

そうゆう観点からも、私は掛け持ちには反対です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 10:44

その先生は忙しくて、患者が来たいときにいつでも来ることが出来ないことは、お分かりのはずです。



先日内科へ行かれたということですが、必要だったのですから、先生にもお話されておいたほうが良いかとと思います。

急なことがあっても、この患者は大丈夫だと安心されるでしょうし、もっと先生同士で連絡しやすい医師を紹介してくれるかもしれません。

お薬を受け取る薬局だけは、ひとつにされておけばと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
内科も含めて、次回受診時に心療内科の先生に相談します。

お礼日時:2010/11/28 10:46

うつ病、高血圧、腫瘍マーカー高値でフォローという状況で生活しています。



うつ病は精神病院で精神科の専門医に、また、腫瘍マーカーのフォロー(CT、PETなどの検査も含め)は、総合病院の消化器科の専門医に、それぞれかかっています。

高血圧については、近所の開業医の内科の先生が、もともと循環器がご専門ということもあり、そこで診ていただいています。
そして、この内科の先生を、いわば“家庭医”として、私自身は位置づけており、もろもろ病気のことや、うつ、腫瘍マーカー、さらには健康診断結果などについても報告し、相談に乗ってもらっています。

質問者様も、その近所の内科の先生を“家庭医”のように位置づけられて、主な相談先とされてはいかがでしょう?
別にその先生も、心療内科の先生も、それでどうこう思われることはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
火曜日受診の予約が入っていますので、心療内科の先生に相談します。

お礼日時:2010/11/28 10:47

JAPANはクライアントがドクターを選べます。

だからかまわないいとおもいますよ。

ひとりにきめなくても・・・ただし「ドクターショッピング」にならにように・・・ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 10:47

薬に気をつければ、意見を聞くぐらいはいいのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!