アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある国政選挙にて自分の選挙区に以下の候補者がおり、どちらか一方に投票するとします。
みなさんはどちらに投票しますか?棄権という選択も含めてお答え下さい。
ただし、どちらの候補者も政党には所属していないものとします(実際にはほぼあり得ないことでしょうが、架空の前提に基づいたアンケートとお考え下さい)。

A 人格高潔かつ円満。しかし政治的な才能はなく、当面の政治課題に関しても無知。
B 傲慢不遜、傍若無人。しかし政治的な才能に優れ知識も豊富。

実際には人格にせよ才能にせよ、あらゆる人から同一の評価を下されるということはないでしょうが、みなさん自身がAとBについて上記のように考えたものとします。その上でどちらに投票しますか。
なお、両者とも違法行為を行うなどの法的な問題は一切かかえていないものとします。

A 回答 (11件中11~11件)

No.4です。


お礼ありがとうございました。

>やや丸投げのようなおかしな質問になってしまったかもしれません
こちらこそゴメンなさい、私も自分の言いたいことがよくまとまっていませんでした。

結局、私が言いたかったのは「人格」の評価はあくまでも結果論でしか述べられないことを言いたかったのです。
引き合いに出してはいけないのかも知れませんが、あの鈴木宗男氏も1つ階段を踏み外さなければ素晴らしい人格者として後世まで語り継がれたかも知れません。
特に日本では「負の部分」があぶり出されなければ、人格者として評価されることが多いような気がします。

ですから、もし「人格」を評価するにしても結局は過去の実績が重要な要素となります。
近所ではとても良い人で通っていても、たいした実績を残していないならば、やはりそれはそれなりの人と言うことになります。
とても良い人でも、何かが不足していたのでしょう。

また、多少話がそれますが、これだけ社会が成熟するとすべての人を満たす政策などまずないと言っても過言ではありません。
そのためには、非情さも必要ですし、何を優先するかという客観性も必要でしょう。
ただ「良い人」だけでは、それは無理と言うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
他人の人格や才能を判断し評価することが難しいとは承知していましたが、このアンケートでは話を単純化するためにその部分を敢えて切り捨て、その部分は「みなさん自身がAとBについて上記のように考えたものとします」と書きました。
では他人をどう評価するかという問題はこのアンケートの内容を越えた難しいものになると思いますが、「「人格」の評価はあくまでも結果論でしか述べられない」とおっしゃることについては分かる気がします。
設問では「両者とも違法行為を行うなどの法的な問題は一切かかえていない」ともしましたが、現実ではこのような判断を下すことはできません。違法行為が表に出ていなくても、存在しないとは誰にも断言できないからです。他人に対する評価はどこかで折り合いをつけなければなりませんが、たとえば「悪い部分が少なくとも確認できなければないものとみなそう」というのも一つの判断、「嫌な奴は悪いことをしているに決まっている」というのも一つの判断だと思います。

お礼日時:2010/11/29 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!