
毎日なんですが、お向かいのお子さん中学3年生女子とその隣に住む同じく中3の女子が、夕方から夜10時過ぎまで騒いで話してます。この寒い中でもです。親はまったく注意しません。私は向かいの家なので、車を出すとき、いつもまたか・・・・って思いながら発進してます。
しかし、この間は五時くらいではあったのですが、この中学生プラス男子2人が加わり、自転車を共同道路の真ん中に止めて、自転車にまたがりながら、騒いでました。
12世帯の集合住宅なので、共同道路を通る車も限られてます。しかし、騒ぎすぎというのもあるのですが、ど真ん中の自転車を止めて盛り上がっててとても迷惑でした。
直接言うと、近所トラブルになるので警察に連絡しました。
その際、通報があったと言わず、見回りできたと言ってくださいと警察に伝えたのですが、警官がきてまず一声が「君たち、近所から邪魔だと通報がきたから・・」から始まりました。
その後、一人一人、どこの家か聞いてましたが、目の前ですけど・・みたいに中学生から言われ、とりあえずここは邪魔だから、といって解散させてくれましたが、通報があったといわないでください。と伝えたのに・・・・・
この中学生は毎日騒いでて、私も、庭の花を手入れしてるときに何回か目が合ったことがあり、そのたびに、「やだ~又見てる~ちょ~怖い」と言われました。
こっちは、又うるさいよ。って感じでみただけですが、でも今回、警察が通報があったといってしまい正直、私だと中学生もすぐ思うだろうと・・・・
そうなると、親がまた黙ってないだろうなって思いました。
警察が駆けつけたときも、親は家にいたはずなのに、聞こえてたはずなのにまったく出てきませんでした。
あきらかに聞こえてたはずなんですが・・・・
12世帯の家があるから、通報は誰がしたかわからないと思いたいのですが、9世帯は中学生の子供を持つ親なので、疑われないと思うのですが、今回のたまり場は私の家の隣だったのですが、声はひどく響いてました。
私の隣の家は不在だったと思います。
時間帯的に家に居る住宅となると特定されてきます。
周りには住宅はなく畑に囲まれてるので、通報した人が誰か、騒がれたら私だってすぐわかってしまうか心配です。
そうなるとこの近所で揉め事になってしまうし今日は憂鬱でした。
隣の家の前で騒いでたとしても、私は中学生に、見てて怖いといわれてるだけに、犯人だときめつけられそうで。
そもそも、迷惑なことをしてるのは中学生なんです。いくら家の前なのに何が悪いといっても・・・
でも、ここの家は逆で、通報したのは誰よ、何が悪いのって逆に言いそうな親なので。
一夜あけ、今日親たちが騒ぎ出すかと思ったのですが、そのような気配は無かったです。
いつもなら、何か近所であると必ず集合してたのですが、寒いからなのか・・・
中学生も今日は珍しく、騒がず家に入っていたようです。
静かでよかったと一瞬思ったのですが・・・・
外で話するとあいつ(わたし)が通報して怖いからって言いふらされたら、嫌だなって思って・・・・
少ない人口なので、うわさもすべて広まります。
だから直接、注意すると近所トラブルにもなるし。
警察に通報があったといわないでと二回も言ったのに・・・・
なんでトラブルを起こすようなこと言うのだろうと・・・・・
私が連絡したことわかってしまいますかね・・・・???
逆にびくびくしてしまいそうです。
近所の通報、人口少ない、私の隣の家の前での出来事、でも何回か私は、見てて怖いといわれてる。
時間的に家に居る人を考えると、特定される、そうなるとやっぱり私が言ったとわかってしまうものでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず第一に交番に直接出向かれましたか?電話ではおなざりな対応をされるものですよ。
それに警察に通報したのが誰かなんて事はこの際は大した事ではありません。それにビクビクするのも精神衛生上よくありません。近所の人みんなが同時刻に同じ通報をやってると思ったらどうですか?あなたが率先して通報したのなら、むしろ皆さんには感謝されてるはずですよ。
中学生なんてつっぱってても所詮はガキんちょです。扱いは警官が一番心得てます。私も仕事柄中学生とはよく対決(笑)してますが、やっぱりこじれにこじれた場合は警察に頼みます。すると問題がスパっと解決します。言って良かったなと思いますし、逆に言うまで解決できない自分の無力さを感じたりもします。
どうしても不安が消えないようなら、今度は交番に直接出向いてください。そして思ってること、悩んでる事を言って下さい。
警察が動くには大義名分が要るんです。あなたがどれほど不安を感じているかを伝えれば、警察の人も親身になってくれるはずです。逆に電話で済まそうなんて態度こそ、警察に言わせれば御用聞きじゃないんだぞってのが本音かも。分かります?警察に動いて欲しければ、自分もそれなりに動かないと。それが、法の上に眠る者は救われずの本当の意味かと。
今すぐにでも、明日一番にでも行く事です。ただ警察は非難しない事。この犯罪多発のご時世にこんな事ではなかなか出張ってくれないもんですから。

No.2
- 回答日時:
なんでそんなことで警察呼ぶのかなあ。
そんなもの近所であれば自分で注意すればいいじゃない。
自分が連絡したことがそんなにわかるとまずいのかな。
大人なんだからもっと自信をもって、子供にきちんとしつけをしてください。
匿名でなんてことじゃなくて、
「何やってんの、話するのはいいけど近所迷惑も考えなさい、自転車もじゃまにならないところにどけなさい」
これだけでしょ。
これが近所トラブルになるなんてのはよほど自分に自信がないのかな。
もっとしっかりした大人として悪いことは注意する、
社会人として、人生の先輩として、とても常識的なことをできるようになりましょう。
この回答への補足
直接、注意できるのならしたいです。でもこの住宅地では、子供を注意すると怖い人とうわさをたてられます。
現に私はそういわれてます。それだけ親が注意しないのです。だから、子供はやりたい放題です。近所迷惑という言葉もわからないようです。
今回、警察に通報したことで、近所が騒ぎ立て犯人探しをはじめたら、私にまず疑いがかかり、近所の嫌がらせをうけそうで、中学生もまず、私を疑い、親に言うような気がして・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- その他(住宅・住まい) 他人の人間の騒音より不快な騒音ってありますか? 1 2022/05/28 21:41
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- その他(住宅・住まい) 前の投稿の説明に不足があったので再投稿させていただきます。 前の投稿にアドバイスくれた方ありがとうご 3 2023/06/04 21:14
- その他(住宅・住まい) 人間多すぎの日本、都内だけで住民トラブル年に20万件通報対応? 警察は民事不介入では? 1 2022/05/22 15:25
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 迷惑な子供についての相談です。 私は団地に住んでる者なのですが最近、5人ほど中高生ぐらいの子供が夜中 1 2023/06/03 02:15
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- その他(暮らし・生活・行事) 性格の悪い発達障害は、怒られ続ける運命ですか? 3 2022/08/23 18:51
- その他(ニュース・社会制度・災害) 性格悪い発達障害は、一生怒られ続ける運命ですか? 1 2022/08/23 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の前で中学生がたむろしてだべっていて困っています。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
中学生を学校にクレーム 辞めた方が良いですか? 毎日毎日、下校時間になるとある家(仮名鈴木家)で中学
その他(住宅・住まい)
-
子どもにボール遊びをさせたら注意されました。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
近所の中学生のボール遊びがうるさいです 最近注意して、先生方も注意しにきてくださいましたが、1週間後
子供・未成年
-
5
家の前で人が喋ってるのがうるさい時
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
家の前で、若者の立ち話、ムカつきませんか?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
近所の高校生がうるさい 家の目の前に小さな公園があるのですが、そこに高校生が居座ります。深夜0時を過
知人・隣人
-
8
中学校に苦情を言う場合
その他(社会・学校・職場)
-
9
高校生です。 友達7人で雑談していたら公園で騒音により110番通報されました。 すると、「代表で1人
学校
-
10
学校に苦情の電話
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
夜間の騒音とご近所トラブル
その他(住宅・住まい)
-
12
公園で騒ぐ中学生
その他(ニュース・時事問題)
-
13
外で人の声がうるさいです。通報していいですか?
防犯・セキュリティ
-
14
夜中苦情が入り、警察が公園に来た。 未成年で、深夜にいることがバレて、その場で名前、住所、生年月日、
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
深夜、家の前に若者がたむろして、大声で話しています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
中学生の嫌がらせ
教育・文化
-
17
庭で昼間子供が遊ぶのは騒音になりますか?
その他(法律)
-
18
たむろする中学生、高校生のグループに困っています
その他(ニュース・時事問題)
-
19
隣人の外遊びにストレスを受けています
一戸建て
-
20
18:00 バスケ 近所迷惑と言われます
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
もう限界です。助けて下さい
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
家の前に他人が立ってる
-
塾の送迎の迷惑駐停車に、迷惑...
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
子どもの住居不法侵入に困って...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
隣人の騒音 朝から子供がバスケ...
-
マンションの無断駐車について ...
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
近所からの異臭(発生場所不明)...
-
ちょっと口悪くなりますが… 人...
-
遠くに居る家族の安否確認の方法
-
クラクションを鳴らしていく車
-
家の前に違法駐車
-
助けて!!鍵を閉め忘れたかも...
-
家に車が突っ込んできます。解...
-
深夜に大声で歌う。近所迷惑
-
バイクの空ぶかしが煩いです 近...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の中学生がうるさくて警察...
-
もう限界です。助けて下さい
-
家の前に他人が立ってる
-
家の前に誰のか分からない物が...
-
近所からの異臭(発生場所不明)...
-
塗装 近所迷惑
-
塾の送迎の迷惑駐停車に、迷惑...
-
禁煙の敷地(賃貸マンションの1...
-
隣人の騒音 朝から子供がバスケ...
-
マンションの無断駐車について ...
-
隣の家のカラオケ、通報しても...
-
近所のじじいが立ション通報したい
-
深夜にマンションの前で騒ぐ学...
-
子どもの住居不法侵入に困って...
-
近所の若者の車のエンジン音が...
-
家に車が突っ込んできます。解...
-
賃貸マンションで一人暮らし中...
-
駅の駐輪場に止めていた自転車...
-
アパート住人の男がアイドリン...
-
〔騒音トラブル〕早朝のピアノ...
おすすめ情報