No.5ベストアンサー
- 回答日時:
皆が書いているように、どちらも整数でない場合はある。
一方は整数で、どちらか一方だけが整数でないことはありえない。
和が w、積が s であるような2数は、
二次方程式の解と係数の関係から x^2 - wx + s = 0 の両解であり、
x = { w ± √(w^2 - 4s) } / 2 と書ける。
そのうち一方が整数であれば、√(w^2 - 4s) は整数で、
しかも w と √(w^2 - 4s) の遇奇は一致しなければならない。
従って、もう一方も整数となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 1から9の数字を書いたカードが一枚ずつある。これらの9枚のカードから同時に2枚を取り出し、数字の大き 5 2022/04/25 15:38
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5,を使ってできる次 のような整数は何個ある 7 2022/06/19 12:33
- 数学 数学Aの問題です。(高校1年です) 3個の数字1.2.3をくり返して用いてできる次の整数は何個ありま 3 2022/05/18 21:57
- 数学 連続する3つの整数の積が6の倍数であることを示せ 連続する2つの整数の積が2の倍数なのであとは 連続 7 2023/07/02 22:30
- 化学 【高1】molの体積なんですけど何で大体の数字(≒)で答えるんですか? (写真の青) 整数で終わらな 3 2023/07/18 21:52
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる次の ような整数は何個あるか 1 2022/06/19 12:18
- 計算機科学 急ぎです、大学数学再帰の問題難しくてがわからないです。 以下の4つの文字列を連結して新たに生成できる 1 2023/05/17 20:11
- 数学 連続する4つの整数について、大きい方の2数の積から小さい方の2数の積をひいた数はこれらの4つの整数の 4 2023/07/19 21:43
- 数学 因数分解のたすき掛けについて 整式のX^2の係数が1以外の時に使うことが多いと習ったのですが、整式の 3 2022/06/28 15:55
- 数学 √nが有理数ならばnが整数 証明 なぜ √nが有理数ならばnが整数の証明の解答です。わからない部分が 2 2022/08/04 09:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2次方程式の解き方
-
根号の中が負の時の計算機での...
-
因数定理の問題です
-
二次方程式について質問です
-
このなぞなぞの答えを教えてく...
-
異なる4つの解
-
複素数と方程式の解
-
新スタ演かやさ理か迷っています。
-
連立方程式の答え方って (x,y)=...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
数学II 解の判別の問題で、 判...
-
素因数分解
-
三角比の問題での解の式
-
Z^3(Zの3乗)=-8 の複素数解...
-
2次方程式の異符号の実数解
-
6x^2+11x^3-9x^2-x+1=0を複素数...
-
3次と2次の方程式の共通解
-
なんでx軸と接しているところが...
-
解の公式で、マイナス入ってるは式
-
2次・3次方程式の共通解に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでx軸と接しているところが...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
求伏見稻荷大社和難波八阪神社...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
「解せません」という表現
-
二次方程式の解の書き方
-
日本冰川神社解籤
-
3次と2次の方程式の共通解
-
Z^3(Zの3乗)=-8 の複素数解...
-
二次方程式の虚数解と複素数の...
-
重解とは??
-
共通解の問題についてです。こ...
-
数II、解と係数の問題
-
異なる4つの解
-
数学
-
わからないので教えてください(...
-
「二つの2次方程式があり、一方...
-
2次・3次方程式の共通解に関...
おすすめ情報