
ドライスーツの中に着る物はこういう物でもよいのでしょうか?
URLをクリックして写真を見て下さい。
シャツ
写真1・・・http://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/344542.jpg
写真2・・・http://www.sskamo.co.jp/img/goods/2/344542_add1. …
写真3(背面)・・・http://www.sskamo.co.jp/img/goods/4/344542_add2. …
ズボン
写真・・・http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
写真を拝見すると、お使いのドライスーツはネオプレーンタイプの物のように思います。
お使いの物が3.5mmなのか5mmなのかによっても変わってきますが、最終的な判断は保温力と浮力のバランス、つまりウエイトの量で決められるのが良いかと思います。
寒さにお強いのであればお写真のようなスポーツウエアーでも大丈夫ですよ。
保温力を優先するのであれば、空気をたくさん含める素材が良いですが、逆に浮力が大きくなるのでウエイトが増えて陸上での移動が大変だったり、水中でもウエイトベルトに全てのウエイトを集中させると腰が痛くなります。
そんな事を踏まえて、寒さに弱いのであれば厚手のフリースが良いかもしれません。
下着は最近流行りの「ヒート何とか」「何とかサーモ」が絶対にお勧めです。
またもし身体とドライスーツの間に余裕があれば、シェルタイプドライスーツの薄手のインナーを着るのも一つの選択肢です。
http://www.apsystems.co.jp/prod/oss/oss_02.html
身体が冷えた状態でのダイビングは楽しめないだけでなく、低体温症のリスクもあるので、暖かさを優先できるインナーを選ばれる事をお勧めします。
また背中と足先を保温してあげると身体全体が温まりますので参考にして下さい。
蛇足ですが身長と体重にもよりますが、ウエイトが10kg以上になるのであればウエイトベルトに全てのウエイトをセットするのではなく、専用のベストにウエイトを分散される事をお勧めします。
No.1
- 回答日時:
私はドライスーツのインナーは、水温で殆ど決めています。
伊豆or紀伊or沖縄で潜るのでしょうか。
私は1月沖縄では、ドライにTシャツです。
12月過ぎて伊豆で水温20度切るならTシャツ+綿生地ワイシャツ+フリース上下です。(2月は更に)
最近の流行りはヒートテックらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- 写真 身長 1 2022/10/02 20:22
- その他(ブラウザ) この絵を描いた方のTwitterを教えてください 1 2022/04/28 15:40
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アンドロイドスマホの画面にクリックするとJPG写真が開くショートカットを作りたいのですが、方法をおし 3 2023/08/27 10:01
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- お菓子・スイーツ 急いでます こちらのプリン製造5日が賞味期限なのですが 製造から到着までどのくらいみているのでしょう 2 2023/03/02 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浮力 N(ニュートン)の説明...
-
タロットカードの「死神」の太...
-
スキンダイビングでのウェイト...
-
海保潜水士のダイビング器材に...
-
シャチはなぜサメと違って人間...
-
ニモがシャークベイトって・・...
-
水泳の練習のことで質問します...
-
いきなり黄金伝説って…
-
【夢占い】 イルカが大量死する...
-
走るとすぐ息がきれてしまいます。
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
どんな状況だったんだろう・・。
-
スヌーピーが欲しい!
-
海洋実習向けての不安
-
イルカに乗った少年って?
-
ダイビング器材の保管方法
-
ファインディング・ニモのラス...
-
使いやすい水中カメラ教えて下さい
-
プールの底に沈みたい
-
【時計】水深計がついた時計に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浮力 N(ニュートン)の説明...
-
簡易潜水器具「エアーフィン」...
-
ダイビング中 どんどん浮上し...
-
海上保安官の言ってること教え...
-
ダイビング6.5mウェットスーツ...
-
バックフロートBCDのメーカを教...
-
ホバリングについて
-
ホバリングで足を動かさないには
-
ダイビングのウエイトについて
-
7月に沖縄でシュノーケリング...
-
ドライスーツの中に着る物。
-
タロットカードの「死神」の太...
-
ダイビングで足が浮く理由
-
ニモがシャークベイトって・・...
-
こんな話の落語の題名を知りま...
-
水位を維持する仕組み その2
-
灯油タンクの2つの口の違い
-
圧縮空気の重さ
-
放熱量(入熱量)の相談
-
タンクの下の穴から出る流量の...
おすすめ情報