dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして★

コリドラスハステータスの赤ちゃんについて困っています。

孵化するのですが、育つ前にあの世行きへ(T^T)。。その繰り返し(T^T)

今までコリドラス専用の餌をあげていました。

何か赤ちゃんの餌で良い物があったら、教えてください。

回答待ってまちしています(*´д`*)

A 回答 (1件)

孵化後の初期飼料は「イソフゾリア」か「ブラインシュリンプ」。


初期飼料としては、「ひかりパピー」や「アルテミア100」で育てている人もいるようですが、人工飼料への食い付きは、あまり良くないようです。
ウチでは「ひかりパピー」を食べているチビハスは確認できませんでした。
http://tomu.air-nifty.com/the_suisou/2004/11/pos …

私の場合、卵は、水槽へ浮かべた1L程の隔離水槽の中へ。
・照明直下は、隔離水槽の水温が高くなりすぎるので注意。
カビ防止のためにメチレンブルーを一滴。
隔離水槽へはエアポンプによるエアレーションのみ実施。
孵化後、腹にヨークサックがある間は餌は不要。
ヨークサックが体内に吸収(孵化後3日目あたり)されたら、給仕開始。
孵化後の水替えは、本水槽の水で毎日。
隔離水槽内は、大磯砂を薄く敷いたり、ウイローモスマットを入れると、チビハスの隠れ家になります。
孵化後、2週間ほどで、隔離水槽からサテライトSへ引っ越し。
サテライトSで1cmを超えるまで飼育し、いよいよ本水槽へリリース。
サテライトSで人工飼料にもならします。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?ite …

ハステータスは自然界では単年魚。
飼育下でも、2年は生きないハズの魚ですが、、、
ウチに一匹だけ2006年から生き続けているハステータスがいます。
同時期の仲間は、とっくに旅だったのに、コイツは何者なのだろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

飼育してる方が少なく困っていました。とても参考になりました(感謝^-^)試してみます。ありがとうございました★

お礼日時:2010/12/17 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!