dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

メガネレンズについての質問です。非球面レンズで新しくメガネを作ろうと思っています。

視力が悪く(矯正して0,6くらい)乱視もあり、できるだけ薄いレンズを希望しています。しかし、超薄型レンズにするとレンズの透明度が弱くなり黄色っぽくなる聞き悩んでいます。実際はどうなのでしょうか?

普段はコンタクトの為、メガネの事をよく知りません。ご回答いただけますと大変助かります。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

現在、非球面・薄型レンズを使っています。


乱視&極度の近視持ちです。

全然問題ないですよ。
というか、レンズの透明度が弱くなると見えにくくなってしまいますよね。
そうしたら、よけいに視力が弱くなるんじゃ…

メガネ屋さんに行ったら、サンプルレンズを見せてくれると思いますので(値段のこともあるので)、薄さ等はそれから決めても大丈夫だと思いますよ。

今はおしゃれなメガネがいっぱいあります。
お気に入りの素敵なのが見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
確かに、透明度が低くければかえって視力が落ちそうですし、その様なレンズを眼鏡店は取り扱わないですよね。

まずはお店へ行き、レンズのサンプルを見せていただきますね!!ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/10 06:01

こんばんは



大丈夫です
黄色っぽくならないです

無色透明です


黄色いと言うのは古い眼鏡になるとなります
そのイメージがあるかもしれないですね
UVカットのコーティングがどうしても数年立つと黄色くなってきて(大体5年とか)
黄色くなることが多いです
ただそのころになると度も変化してきますので
交換していただく方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

そういえば、家族が10年ほど使用しているプラスチックレンズが、どことなく黄ばんでいるように感じます。高いものだったようですが、やはり少しずつ劣化するのですね。

家で使用するだけですので、値段の事も踏まえて選ぼうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/10 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!