
新生銀行ホームページで、セブンATMや都市銀ATMなど、手数料無料で使えるところは分かったのですが、ファミマATM(イーネット)やローソンATMでは使えるのでしょうか?
Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%94%9F% … )には使えると書いてあります。どこかのブログにも、キャッシュカードを入れると、三菱東京UFJや三井住友のメニューから引き出せると言う記事も見つけました。
実際のところ、新生銀行はファミマATMとローソンATMから手数料無料で引き出せるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2さん回答のように、ATM管理銀行(都市銀行)の関係でしょう。
「MICS経由で使える」というのは、そのATMの管理銀行によります。
新生銀行は都市銀行ネットワーク(BANCS)と接続されています。
都市銀行管理のATM(BANCS)なら、新生銀行カードが使えます。
しかし、地方銀行系のネットワーク(ACS)とは接続されていません。
地方銀行管理のATM(ACS)だと、新生銀行カードが使えないのです。
MICSとは、これらのATMネットワークを束ねたシステムのことです。
基本的に地方銀行管理のコンビニATMでも、新生銀行カードは使えません。
【ウィキペディア:MICS】
http://ja.wikipedia.org/wiki/MICS
ただし、(地方などの)イーネットATMの管理が地方銀行だった場合は、
わざわざネットワークをみずほ銀行経由の接続に取り直しています。
つまりBANCS接続なので新生銀行カードが使えるようになっているのです。
で、イーネット公式HPには、「新生銀行」が使えることが載っています。
http://www.enetcom.co.jp/s_contents/service/list …
ローソンATMの場合は、ウィキ「MICS」の接続形態のまま適用されます。
ATM管理が都市銀行のローソンATMなら、新生銀行カードは使えます。
ATM管理が地方銀行のローソンATMなら、新生銀行カードは使えません。
と当方が書いた内容は、質問者さん提示のウィキ「新生銀行」に載っています。
>イーネットATMで引出が可能・・・地銀、第二地銀の管理機の場合はみずほ銀行経由
>ローソンATMは都市銀行管理機のみ利用できる
No.2
- 回答日時:
ファミリーマートにあるイーネットのATMは利用できます。
以前はATMに書いてある管理銀行が都市銀行でなければ利用できませんでしたが。
現在ではすべて都市銀行経由になるように変更されています。
ローソンについては管理銀行が都市銀行である必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
払込取扱票について
-
公共料金をコンビニで払う場合...
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
朝8時くらいにコンビニで買った...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
コンビニにカップ麺持って行っ...
-
彼氏、彼女の家にいって、うん...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
「~るのだった」「~たのだっ...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
払込取扱票について
-
中学生です コンドームを買いた...
-
コンビニについて
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
-
コンビニって、商社がバックで...
-
コンビニの仕事について
-
某大手コンビニでバイトをして...
おすすめ情報