重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、友人からパソコンを譲り受けて「サミー777タウン」というゲームを始めたのですが、あるゲームを起動すると正しく起動できなかったので、公式に問い合わせしたところ問題はグラフィックドライバーが古いバージョンですと言われたのですが、グラフィックドライバーの更新の仕方がわかりません、どなたかわかる方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

ドライバ
メインドライバ igdumd32.dll
バージョン 7.14.0010.1437 英語

です。

一応ドライバの画像をのせておきます。お願いします

「グラフィックドライバーの更新が解らないで」の質問画像

A 回答 (4件)

#3です。



NECはグラフィックドライバのアップデートを公開していません。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

しかし、#2さんが仰るように、intelは公開しています。
したがって、これをインストールする事がドライバの更新を意味しますが、
調子がおかしくなる事も有り得ます。メーカーサイトにない以上、サポート対象外です。

但し、ドライバを更新しても性能が上がるわけではないので、これも#2が言うように
ゲームが動作しない可能性があります。その場合は性能面で厳しいので、ゲームができる
PCを購入する必要があります。具体的なエラーメッセージは無かったのですか? 
    • good
    • 0

画像から判断しました。



・ドライバの日付から2008年夏モデル以降
・解像度が1440x900なので画面は19ワイド
・チップセットがG33/31---2009年新春モデルにはG40番台採用→2008年秋冬モデルまで
・GMA3100→グラボではなく、オンボード仕様。
・ビデオメモリが286MBなので、当時のVALUESTAR Wは×。
・当時のVALUESTAR NはAMD系なので無視してOK。

以上の点から、品番はPC-V○「○○○」△G・・・。△はMかRです。
ValuestarLの19インチで該当するのはVL300番台だが、チップセットがnVidia系だし、
VRAM容量が全く違うので×。VL500番台だと画面は22インチが多いので×。

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

可能性として考えられるのは、本体がVL500MGの本体で画面を19インチにカスタマイズ
している場合です。

と考えるのが面倒くさいので、品番が欲しいのです。
------------------------------------------------------------

本題ですが、グラフィックチップのアップデートならばメーカーサイトから入手するか、
あと考えられるのはDirectXの場合なので、その場合は「DirectX End User Run-Time」
をWindowsのサイトから入手しましょう。

サミー側の返答は、これなのかな?
http://www.777town.net/support/faq02.jsp#section …


間違っていたらスルーして下さい。・゜・(ノД`)・゜・。

この回答への補足

お早い返答ありがとうございます、一応品番を調べましたところ、「PC-VL5000MG」となっていました
 この後はどうしたらいいですか?せっかく答えていただいて質問ばかりしてすいません。

補足日時:2010/12/10 17:54
    • good
    • 0

提示されている情報だとintel GMA3100 Vista用ドライバで良さそうだけどOSとか間違っていませんか?



もうひとつ。「intel GMA3100」自体は動画ゲームに向いていません。どちらかといえば事務用途。
動作環境を見に行ってきましたがリストに無いものもあり「サミー777タウン」の推奨グラフィック環境を満たしていない可能性もあります。(Intel G33/G31 Express Chipset FamilyとあればOKですが)
仮に更新したとしても動かない場合もあります。


Windows Vista用インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー
Graphics: 7.15.10.1666
これは「Vista用」なので他のOSだと使えません。

ダウンロードできたら解凍してSetupを実行

参考URL:http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx …
    • good
    • 0

添付の写真が小さくて詳細が分かりにくいですが、


グラフィックボード自体が搭載されていないパソコンと思われます。

まず、お使いのパソコンのメーカーと正しい型番を記して下さい。
機種が特定できないため、その仕様(性能)が分かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!