dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オールドパイレックスを集めています

特にミルクガラス製品で白無地の品物は珍しいので見つけては購入すると
プリント柄が消えてしまった、もしくはあえて消してような商品があるのですが
(プリントの柄の色がところどころに消えずに残っていたりする)
調べてみると欧米の方は
あえてプリント柄を消し無地にして使う方もいるのだそうです

そこでプリント柄を落とす方法を教えていただきたいのです!
所持しているプリント柄が残っているモノをキレイに無地に仕上げたいのと
今集めている物のプリントに飽きたら無地にして再生させて使えますので…

ちなみにプリント柄が消えていても
品物は傷だらけという事はありません!ツヤも残りきれいな状態です

ご存じの方どうぞご指南くださいませ。

A 回答 (1件)

カッターナイフで削る

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!